忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

10/23

Wed

2024

あれれ~??


我が家には、マイコン少年のバイブル、すがやみつる先生著の「こんにちはマイコン」がある。
右が、40年前に夢中になって読んでいたオリジナル本、左は復刊本。




ある日、復刊を読んでいて、ん??と思う部分があったので
オリジナルの本を引っ張り出してきた。

すると、やっぱりオリジナル版は合ってるのに復刻版は間違えている。
もしかすると、校正前の原稿で製本したのか?

その部分はこちら。
オリジナル本140と142ぺージ、復刻本は138と140ページです。





わかりましたか?
IF~THENのあとが PRINT A$;”アホ” なので
前ページのサンプルプログラムを実行すると、オリジナル本の結果になり
復刻本のようにはならないのです。

ということで、だからなんだと言われると困りますが、まだ他にも何か
あるかもしれないのでまた探してみます。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】こんにちはマイコン—まんが版 (1982年) (ワンダーライフコミックス)
価格:8,820円(税込、送料別) (2024/10/23時点)

楽天で購入
































拍手[0回]

PR

10/09

Wed

2024

なんだかなぁ・・・の1日でした

今日は休暇、久しぶりにCOCOSでモーニングバイキングへ行こうと早起きをしました。
しかし天候は激しい雨です。車での移動中、視界がよくないのでスピードを控えめに、そして車間距離は多めにとっておりました。
走行中、後ろからゴン!という鈍い音が。後ろと、その後ろの車がハザードをつけながら路肩へ停止しましたので、ああぶつかったんだなと思いました。
その直後、こんどは前の車がその前に車に追突!
やいやい、巻き込まれなくてよかったけど何かいやな気分だな。

そんなこんなでCOCOSに到着。
久しぶりに行ったら配置が変わって料理が取りやすくなっていました。


すっかりお腹は満たされ気分良く帰宅したら、なんとまぁ、敷地内にある雨水のマンホールが劣化で崩れ落ちてるではないか・・・。



仕方がないのでホムセンへマンホールの蓋を買いに行きます。
購入後に車に戻ると・・・ギャーーーーー!エンジンがかからない。バッテリーが上がっちょる。すぐにレスキューを呼んでジャンプスタートしてもらい、ホムセンにて新品のバッテリーを購入。



その場で交換して無事帰宅。


せっかくなので耐圧タイプを購入。

初めて知りましたが、マンホールにも耐用年数があるのですね。我が家も20年なので寿命ということになりますね。



でも人生初のマンホール購入です。
ん?「2トンを越える」?
この場合は「超える」ではないか?まあいいや。

その後にマンホールも直して大変な1日でした。

明日はいいことあるかな・・・

 



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ご当地マンホール ちびまる子ちゃん ミニチュアマンホール
価格:1,800円(税込、送料別) (2024/10/9時点)

楽天で購入













拍手[0回]

09/02

Mon

2024

セドリックセダンY31 エアフロメーター交換の巻


ここ1年くらい、アイドリングが不安定でハンチングが目立っていました。
手間がかからない順にいろいろ試していました。

まずECUリセット・・・変化なし。

次にエアクリ交換・・・変化なし。

スパークプラグ交換・・・変化なし。

AACバルブ清掃&デスビキャップ交換・・・しばらく快調だったがまた症状が出始める

ということで、いよいよエアフロメーターか。
さっそく日産で見積もりをとると・・・
品番22680ー02U00でまだ在庫はあるとのこと。
しかし、純正部品代が7万円+工賃1万4千円+消費税で、タイミングベルトを交換するくらいの金額に。さすがに躊躇してしまいます。

そこでネットにて社外品を探すと激安品から数万円までピンキリ。
もちろん安いのに越したことはありませんが、安すぎても品質が怪しいので
まずは販売店の情報をしっかり見ます。

日本語がおかしかったり、海外からの発送で20日かかる、なんて業者は信用できないので
国内の住所で在庫があり、保証つきの業者で一番安かったところから購入。
6050円でした。

造りはしっかりしています。



ではさっそく。
まずエアクリボックスのカバーを外します。
ついでにECUリセットのためバッテリ端子を外しておきます。



エアクリを取り外します



4箇所のネジとエアフロコネクタをはずしてエアクリボックスを外します。
ゴミが入らないように一時的にビニールでカバーします。




おやおや、網に穴が空いてますねえ。なんでこんなところに???



では新しい物に付け替えます。手持ちの工具でも交換できましたが、1度も外したことがない
場所なので、ボルトが固着していました。


そして元に戻します。


アイドリングはいまのところ順調です。しばらく様子を見て、だめでしたら
仕方がありません、純正に交換します。








































拍手[0回]

07/24

Wed

2024

DA52V エブリイまたまたいじってみた


わがDA52Vはリアに畳を敷いて車中泊仕様にしたのだが、基本一人で車中泊をするので、一人が寝られればいいのではないか、そうすればリアシートも1席使えて3人乗れるではないか。

ということで、あらたに畳を調達し、思いつきのDIYにて3人乗り車中泊仕様にしたのでありましたemoji








































拍手[0回]

07/19

Fri

2024

あれ!?球切れ!?!?ちと早くないかい!?!?!?

ワイのSY31は年式的にイエローバルブを装着することができます。
いままで様々なメーカーの物を試しましたが、やはり個人的にはIPFのこれです。


ある日、信号待ちでふとメーターパネルを見ると球切れ警告灯が。
やはりハイワッテージバルブは寿命が短いのは重々承知ですが、さすがに1年経たずに
切れるとはマイッタなあ・・・と思いつつしばらく走るとまた元に戻った。

そんなことをここ2週間で何回かあって、そういえば以前、左がロービームで右がハイビームに
なったことがあり、その時にいろいろ調べたらライトリレーが故障するとそのような現象が起きると書いてあり交換した事がありました。

もしや今回も?
ということで、ためしに左右のバルブを入れ替えて様子を見ることに。
すると、予想通り、同じほうだけ点灯しなくなりまた少し走ると復活。
もうコレはリレーの不具合が濃厚です。

さっそく品番を調べてモノタロウで購入。

25235-F6400です。





少しバッテリーをずらして作業しようとしましたが、2つあるコネクタのうち
1つしか外れません。仕方がないので



バッテリーを外して作業します。
この作業の前にエアフロメーターの清掃をしたので、ついでにECUリセットも兼ねます。

左が今回購入した物。違いがわかりませんが、とりあえずこれで様子を見ます。
コレでダメなら原因はなんだ?????


































拍手[0回]

07/10

Wed

2024

弾丸登山はやめましょう ~富士山静岡県側山開き~

いよいよ富士登山の時期が来ました。
そして本日は静岡県側の山開き。

いつもは富士宮口ですが、今年はどうしようかなと考え、
山梨側が人数制限をするから富士宮はきっと混むだろう、
そして唯一マイカー規制のないのが御殿場口だけ、ということで御殿場口にしました。

初めてのルートなのでいろいろ下調べ。
・全ルートの中で一番低いところからスタート
・登山者が少ないので歩きやすいが、山小屋も少なくトイレに注意
・登りの平均タイムは7時間~8時間
・足場がザレで非常に不安定
・上級者向き
ということがわかりました。
一応ストリートビューで予習しますが、え?これで上級なの?
確かに景色の変化が少なくて飽きそうですが楽勝ジャン!!!!

ということで、本日7月10日を迎えました。

駐車場はガラガラです。



登山口手前で、ケイケイデイで予約したQRコードを見せ、協力金を払います。
協力金の箱にはまだ何も入っていなかったので、山開き登山第1号だったかも!?!?




では登山開始です。頂上まで10.5kmです。富士宮口は約5kmですから
倍の距離を歩くのですね。一応新5合目ですが、富士宮口を基準にすると2合目くらいの
標高だそうです。


ひゃ~、宝永山があんなに高いところにある・・・気が遠くなる


しかし、、、足場が、、、悪くて、、、足が沈む。
先に進まない。。。踏ん張れないので余計な体力を使う。


ひえ~~~、まだ2000m・・・富士宮口5合目にも到達していない


足がずぼずぼ沈み、一向に先に進めません。
ここでSpO2は80を切り、脈が120を超えました。
登山開始から4時間経過、まだ最初の山小屋半蔵坊にすらたどり付けていません。
4時間といえばいつもなら9合目くらいまで登っているタイムです。
これ以上行こうと思えば行けますが帰りの体力を残せるか不安だったので残念ながらリタイヤします。


登る際に声をかけてくれた係りのお姉さんに「どこまで行って来た?」と聞かれ
恥ずかしながらリタイヤしたと答えると、戻る勇気があって立派だと褒められました。

たしかにここは上級者コースです。人が少ないはずです。
登山中、富士登山駅伝の練習でしょうか、すごい勢いで走っている選手を何人も見ました。
なにしろ足が沈んで踏ん張れないのが一番の敗因でしょう。

こんなコース楽勝ジャン!と言ったことをお詫びします。まったく歯が立ちませんでした。
自衛隊並みの体力のない方は無理をせず、動けなくなる前に引き返しましょう。
頂いたパンフレットによると御殿場口はハイキングコースもあるようで、こちらを楽しむのもいいかもしれませんね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士登山パーフェクトガイド はじめてでも安心! 〔2024〕【1000円以上送料無料】
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/7/10時点)

楽天で購入





























拍手[0回]

06/14

Fri

2024

ちーーーーっとばかしマトモになったケッパコのカーテン


ということで、わがDA52Vのカーテンをもう少し見栄えがよくなるようバージョンアップしました。

まずはカーテンレールを探します。
だいたい1~2mで長さが変えられる物を探すと、たいて1500円弱といったところです。
しかし近所のホムセンで期間限定の大バーゲン、可変式で1本600円!!!
さっそく2本購入です。
そしてカーテンは、本来タテにつかう暖簾をヨコ向きに使う作戦で、ダイソーで2枚、
カーテンクリップを1セット(10個入り)を購入。片側分でしめて約1000円。



リアシートの取っ手はネジで固定されていますので、ここを緩めます。

本来壁などに木ネジで固定する金具をグイツと広げ、取っ手で挟み込むように締め付けます。


なんのことはない、楽勝でした。
 











[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャリー DA/DB52/62系 カーテン マグネットカーテン サンシェード UVカット メッシュ
価格:2,780円(税込、送料無料) (2024/6/14時点)

楽天で購入




























拍手[0回]

06/08

Sat

2024

寿がきや期間限定カップラーメン

ドラッグストアで、寿がきやの期間限定カップラーメンを見つけたので
ついつい買ってしまった。

濃い味とは・・・値段もお高いので期待できるところ。


かやくと粉末、液体スープがあります。
袋には後入れとか何も書いてないので、うっかり最初に全部入れてしまいそうだが
液体スープの基本は後入れです。
 


一応調理方法を見ると、おお、確かに「後入れ」を指示されています。
見ておいてよかった!




そしてお湯を入れて5分後に液体スープ投入!
いつもの寿がきやのいい香りがしてきます。

しかし、大々的に謳っているほど濃い味ではなく、もしかするとお湯を入れすぎたのかも
しれませんが、個人的には濃い味ではなく普通のカップめんでいいかな、という感想でした。




























拍手[0回]

05/23

Thu

2024

セリアの物だけでDA52Vエブリイにカーテンを付ける、の巻


わがケッパコのDA52V、車中泊のためにカーテンをつけたいと思います。
しかし、専用のカーテンは無いし、お金はかけたくない、ということで
セリアの商品だけで何かできないか考えてみました。

で、購入したのはコレです。




しめて400円。

リア用シートベルトの上に、目隠しのフタがあります。
これを外してもネジ穴としてつかえません。
穴の大きさが約7ミリなので、6ミリのビスは緩くて8ミリは入りません。
ですので、ネジ穴として使うのならこちらを使うなど工夫が必要です。
  




今回は無加工でできるよう、目玉クリップに目隠しをはめ込みます。



運転席上の目隠しフタは、グリップを付けられるようにしてあるのかは不明ですが
6ミリのネジが使えますので、ネジで目玉クリップを留めます。


突っ張り棒の前後をクリップで挟み、完成です。
まあシロウト感満載ですが、400円でできたのでとりあえずコレで良しとしましょう。

    









拍手[0回]

05/10

Fri

2024

wattsのアルスト試運転

予てよりアルストが欲しかったのですが、専門店では高く、ダイソーなどは容量が少ないのですが、wattsで大容量を見つけたので買ってみました。
造りはしっかりとしていますが、火力調整ができない分お安いようです。














折りたたみのコンロで使おうと思いましたが高さが合わず、こちらの折りたたみ式ゴトクを購入。網も一応購入しました。



おなじみ、峠の釜飯の空き容器に米1合と水200cc入れます。



アルコール100ccを入れるのですが、印がないのでいきなり入れると分量がわかりません。

 
なので、カップ焼酎の空き容器を使います。
もともとアルコールが入っている容器なので問題ないでしょう(多分)
下から2つ目の窪みが100ccです。
ちなみに燃料用アルコールではなく、消毒用アルコールを使いました。
濃度72%のものです。





では点火します。




約20分経過、グツグツ聞こえてきます


アルストの説明書には100ccで約25分燃焼と書いてあったので、自動炊飯のつもりで放置していましたが、30分経っても40分経っても消える気配がありません。
それどころか、まだアルコールが残っています。
もう炊けている気配がしたので火からおろしました。

ということで、完成!!!
ご飯自体はうまくできましたが、アルコールの量を次回は80ccにしてみます。
燃料用のアルコールだとまた時間が違うのかもしれません。











































拍手[0回]

05/07

Tue

2024




http://komaro.ikidane.com/
出かけたところ三重で。

















拍手[0回]

04/21

Sun

2024

久しぶりのキャンプ

このたび、おもちゃ用にケッパコを手に入れたので、リアにPP畳をひいて
車中泊できるようにしました。



まあキャンピングカーには程遠いし、8ナンにするつもりもありませんが
少しずつ暇つぶしに弄って行きたいと思います。

ということで、超久しぶりにキャンプに行きました。
今回は安倍川上流です。
こちらは綺麗なトイレがあるので子供と来るならばこちらのほうが適しています。
ただ、かなり歩かないとトイレはありませんし死角が多いので、たとえ高校生くらいでも一人で行かせるのは心配です。

以前に大量に買い込んだ固形燃料は、すっかりアルコールが抜けてミイラになっていました。
やはり密閉型の燃料でないといけませんね。
今回も、横川の釜飯容器を再利用して米を炊きます。


いつものスーパー内にある精肉店で食材を買い込みますが、隣の鮮魚店ではウナギ丸ごと1匹がタイムセールで半額!700円でしたので迷わず購入。
これぞ本格炭火焼で、いやあ贅沢!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

固形燃料 25g カエンニューエースE 1パック 20個 エレクトロニクス
価格:598円(税込、送料無料) (2024/4/21時点)

楽天で購入
































拍手[1回]

01/15

Mon

2024

マニュアルトランスミッションオイル交換




先月、セドリックの車検でしたが、そういえばミッションオイルを交換してないな、と思い
交換もオーダーしました。シビアコンディションでの走行なので、75W-90でいいのかと思ったのですが、交換後、ギアがとても入りにくくなりました。

特に朝の冷えているときなど、2速への減速チェンジが固くて入りづらく、クラッチを切ったままの大っ嫌いな惰性走行をしなくてはなりません。
温まってくると入るようになりますが、それでも若干引っかかる感じがあります。

せっかく変えたのにもったいないのですが、日産純正ミッションオイル(75W-85)に
再度入れ替えました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NISSAN(日産) KLD26-75801 ミッションオイル GL-4 1L 75W-85 純正品
価格:1,045円(税込、送料別) (2024/1/15時点)

楽天で購入



すると、今までのは何だったのだろう?と思うくらいスコスコ入るようになりました。

出費は嵩んでしまいましたが、少しの粘度の差で体感できるくらいこうも違うとは!と
とても勉強になりました。


























拍手[0回]

01/03

Wed

2024


あけましておめでとうございます。

年が明けたので大掃除をします(普通は年末だろ!)

んで、クローゼットをゴソゴソあさっていたら、昔のSEGAのカートリッジが出てきました。
当時はSEGAのパソコンでプログラムを作ったものです。
マニュアルの後ろに昭和61年11月12日購入と書いてありました。




SG+SKの組み合わせでしたので、BASICSKⅢ(SC-3000のBASIC LEVEL3B相当)でオリジナルゲームなどをつくり友人たちと遊んでおりました。

ある日、SEGAからHOME BASICなるものが発売されると聞き、さっそく購入。
起動してまず感じたことは、「ファミベーを意識したな」と。



整数型BASICで高速になったものの、ほぼ同じ仕様のMSXでDEFINT命令で整数型にしたものより遅く感じます。ここはやはりマクロソフトとMITECのテクニックの違いでしょう。

そしてSKⅢで
「IF L THEN C」
を実行すると、プログラムが入っていないにもかかわらず、
「? Syntax error in xxx」xxxはランダムな行番号
を吐き出すのですが、こちらのHOME BASICでも同じ挙動でした。

 

まあ結局HOME BASICを先に買って、物足りなくなったらLEVEL3などを購入するのが正しい手順ではないかと思いました。私のように先にLEVELⅢを買った人間からすると、少し物足りないです。
て言うか、せっかくTMS9918Aなのでグラフィック2モードをBASICから使えるようにすれば少しは差別化できたのではないかと思いますが・・・

ひまなときにまたチョコチョコ弄ろうと思います。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セガ SEGA SC-3000 + ジョイスティック + ソフト6本セット 【中古】
価格:55,220円(税込、送料別) (2024/1/3時点)

楽天で購入


















拍手[0回]

12/09

Sat

2023

ぷらっと名古屋

自分へのご褒美に、ぷらっとこだまプランにて名古屋へ行くことにしました。
普通車指定席は意外と混んでおり、3人掛けの窓側でしたが通路側にも一人座っていました。
それなら2人席にすれば良かったかな?でもたまには海側の席が良かったので仕方ありません。
例によってドリンク引換券で500mlのレモンサワーと東海軒の幕の内弁当をいただきます。


今回の目的は、予てより行きたいと思っていたリニア鉄道館。
調べるところによると、新幹線シミュレータは大変人気でチケットが全然取れないとのこと。
現在9時50分。あれ?閑散としているけど休館日?んなことないよな、調べたもん。


平日はこんなに空いているのですね?ビックリしました、1番のりです。



綜合案内でシミュのチケットを購入。
このテのものは全くやったことがないと相談すると、超初心者のモードがあり、
横でスタッフが指示してくれるので心配ない、とのこと。安心しました。



ということで、指導教官のご指導のおかげで無事体験できました。
話を聞くと、小さい子供から大きいお友達までいろいろな人が来て、中には現役の運転士も来るそうです。






やはり私が一番好きなのは100系です。学生時代はこれに乗って新幹線通学しておりました。



でもなんと言っても、この90年代の象徴(?)クリスマスエクスプレス。
いやぁ、いろいろ思い出されることがありますなぁ・・・。





クリスマスエスプレスのCMで吉本多香美さんが鏡の前に立ち、後ろを車掌さんが通るシーンが
思い浮かんでくる。












当時のポスターも展示してありました。左のは当時関係者から頂いて部屋に飾っていました。
右のは「イヤリングの響き」編で溝渕美保さんのときのものでシリーズ中一番好きなCMです。
残念なことに正面から映すと反射して自分が映りこんでしまいます。


当時はバブリーで、よくグリーン車に乗ったものです。
1階の個室も好きでした。(ここの展示車両は食堂車です)





携帯電話が自由化されたくらいの時代は、まだまだ公衆電話が現役でした。
今でこそ街中で携帯電話で通話する光景は当たり前ですが、この頃は
「持っている」ことがステータスで、街中で通話しようものならイヤミのように
感じられたものです。





さて、昼食はやはり駅弁でしょう。
例によって屋外展示物の車両の中でいただくのですが、本日は2両が貸切でした。
大宮と違い、こちらはのぞみ号のグリーン車内です。





中にはアルコールが販売されておらず、持ち込みも不可。さらに、酔っ払ってる人の
入館すらできない徹底ぶり。なので、旅の気分を出すために、ノンアルビールをいただきます。
またお弁当は新幹線開業当時の中身を再現した物を購入。




さあもう少し見ますか。
こちらは急行東海号。高校生のとき、清水駅から静岡駅まで乗車したところ
何か雰囲気が違う。そういえばドアの内側にデッキがある?
よくわからないまま席に座ると、車掌さんから「急行なので急行券が無ければ買ってください」と。
え?????当時無知だった私は、間違えて急行に乗ってしまったのでした。
普通の東海道線とカラーリングが似てるのでわかりませんでした・・・
でもよく見ると、車両のおでこ部分が緑ではないので違うのですが、わたしゃ詳しくないので・・・。



さて、こちらはリニアの車両ですが、注目すべきは手前の手すり。
一見、何の変哲もありませんが、映し出される影が・・・


リニアの車両の形に二本線のブルーラインが!!偶然?狙ってる??
粋な演出です!



ということで、同じところをグルグルまわり、結局4時間ほど滞在してきました。



次は大須に行って食べ飲み歩きをしようと目論んでいましたが、出口のところに
トヨタ産業技術記念館のポスターが。
ややや!名古屋駅から近いし、プロジェクトX系の事が好きなので
これは行かなくては!

調べると、なごや観光バスメーグルで簡単に行けるそうな。
時間を調べたら、あおなみ線が名古屋駅着が14時53分着で、メーグルが15:00発。
間に合うか・・・

名古屋駅に到着したが、バス乗り場までこりゃまた遠い!
牧瀬里穂さんが走ったであろう、中央コンコースを走り、なんとかバス乗り場に到着。
さあドアを閉めようというときにすべりこみセーフでした。


10分ほどバスに揺られ、産業記念館に到着。


今着ている服も、むかしはこのようにして作っているのかと思うと
技術の進歩はすごいなあ。やはり0を1にするって凄いことなんだなと思いました。













個人的には角ばった車が好きだな。なんか引き締まって見える。


おっとのんびり見ていられない。大須に行かなくては・・・あれ?
このバス、名古屋城も行くじゃん。

ということで名古屋城へ。すっかり暗くなってきています。




天守閣へは入れないし売店も閉まっているし、残念ながらろくに観光できずに撤収。
オマケにメーグルもタッチの差で逃してしまい、地下鉄の駅まで歩くことに。

地下鉄で上前津まで来ましたが、帰りの新幹線の時間もあるため、大須観音まで1往復しておしまい。
うわぁ、1杯引っ掛けたい店があったのに、残念!!

混んでいる地下鉄で何とか名古屋駅に戻りました。
新幹線まで残り1時間。飲食店はすごい行列で間に合いそうも無く、お土産買う時間もないので
お弁当を購入。
帰宅時間と観光客で売店はごった返していました。お土産買うのもすごい行列でした。


帰りは名古屋らしく、味噌カツとドリンク引換券のレモンサワーです。



ちょっと予定外の産業記念館と名古屋城でしたが、次回はもう少し下調べしてから来ようと思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KATO Nゲージ 100系 新幹線 グランドひかり 増結 6両セット 10-355 鉄道模型 電車
価格:13,504円(税込、送料無料) (2023/12/9時点)

楽天で購入

























拍手[0回]

11/23

Thu

2023

My孤独のグルメ

私の休みはだいたい平日で、土日祝は家族と過ごします。
しかし今日は私以外のみんなお出かけで、夕方まで一人自由の身。

というわけで、なにかイベントやってるかな~なんて調べたら

しずおかカンパイ&マルシェ2023

しずおかカンパイ&マルシェ2023というのを駿府公園で実施しているとのこと。
さっそく出向きます。







陽気がわからなかったのでフリースを着ていきましたが、いやぁ今日は
暑いのなんのって、汗だくです。
いやまてよ、汗をかいたということは、麦サイダーがおいしいということで
どの店にしようか探します。

会場内をオッサン一人であっち行ったりこっち来たりで、周りからは
どのように見られていたのでしょう??
まあどうせ知ってる人なんていないでしょうから、気にせず見て回ります。

よし、まずはこのハンバーガーにしよう!

※以下、全てお店の許可を得て撮影しています




お、お肉が柔らかいemoji




そして麦サイダーは・・・
こちらのお店ですが、2サイズのどちらにしようか・・・。
いや、4種類もあるのでどれにするか??でも知らない銘柄なので
どれがどんな味かわからんぞ。

むむ??飲み比べセット1200円!?
よーし、これだ!!




ということで、
1.家康
2.ヴァイツェン
3.セゾン
4.五行
の飲み比べですが



うーむ、どれも甲乙つけがたい。
この中から1つ選べというのなら、五行です。
フルーティーな味わいで、私にはジュース感覚で飲めてしまう非常に危険な
ビールでした。




こちらのお店は、1000円以上の購入で1本ビールをいただけるということで
こちらを頂きました。現在自宅の冷蔵庫で冷やしておりますemoji




ふう~満足emoji

まだ時間があるナ。
今度は静鉄電車で狐ヶ崎へ行き、イオン清水店でショッピング。
帰る頃、ちょうどJR清水駅へ行くシャトルバスがあったので乗車。
初めて乗りましたが、清水駅前で降りると、なんだか魅力的なお店。

その名は「キッチンおにおん」
このキッチンという響きがタマラナイです。なぜって、包丁人味平の愛読者で
その主人公が修行した店が「キッチンブルドッグ」で、作中、とてもおいしそうな
大衆食堂の描写があったからです。



THE MENU
ワープロの拡大文字!

   

やはり中も、Wordではなくワープロの印字(だと思う)です!
一太郎か??なんだか懐かしい、98を使っていた頃を思い出します。

で、注文したのはカニクリームコロッケ定食




うわ!ちゃんとペーパーに店名が印刷されている。
最近は汎用で無地が多く、あまり見ません。


そして定食が来ました。
このコンソメオニオン?スープがとてもおいしいです。
一口スープを口に入れると、何層にもなっているかのように口の中で
旨みが変化していきます。
コロッケの中身はホロホロで、箸でないとうまくつかめません。



いやぁ、ハンバーガーを食べたので、それで昼食のつもりでいましたが、これは想定外でした。
ちょっと食べすぎですが、他で帳尻を合わせるとしましょう。

満腹になったところで、ちょうど帰る時間となったため帰路につきます。




























拍手[0回]

09/29

Fri

2023

セドリックY31オルタネータ交換



ここ1年くらい、エンジンルームから甲高い金属が擦れるような音が聞こえるようになりました。
通常走行では気づかないものの、窓を開けて停止しているときに、横にガードレールや
駐車場の発券機などの横に停めると聞こえるのです。
つまり何かに反射すると聞こえるのです。

初め、何の音かわかりませんでしたが、法則があることに気づいたのです。

まず圧倒的に夜が多いということ。
そしてフットブレーキに連動して音が大きくなること。

そこでボンネットを開けて、ライトを点けます。
するとキーンという音とカラカラカラというのが混ざった音が鳴り始めました。
さらにブレーキをペダルを踏むと、さらに音が大きくなります。

もしやこれは、電装系に負荷がかかるとオルタが一生懸命発電しようとして
劣化したベアリングなどから音がすると推測しました。
いつもお世話になっているモータースに相談すると、やはりそこが疑わしいと。

さすがに23年経過し30万キロ超え、1度も交換していないため
いつ逝くかわかりませんので交換を決意。



費用の面からリビルド品です。
それでも工賃込みで5万円ですが、自分ではできないのでやむを得ません。
商品はこれです。コア要返却の商品でした。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RAPリビルトオルタネーター セドリック/グロリア Y31 純正品番23100-4P000用
価格:20,553円(税込、送料無料) (2023/9/29時点)

楽天で購入




交換後の写真。
おお~、オルタだけピカピカemojiって当たり前かemoji

2年または4万キロの保証つきです。
音は出なくなりましたので、やはり原因はここでした。
オルタは突然死します。長く乗る方は交換を視野に入れたほうがいいですね。

































拍手[0回]

09/25

Mon

2023

浴室のシャワーホース交換、の巻

家のシャワーホースがヒビ割れて水が漏れ始めてきました。



シャワーホースごと交換しようと構造を見ると、なんとなくできそうです。



試しにウォータープライヤーで回すと、簡単に外れることがわかりましたので




すぐにホムセンにて購入。しかし、品揃えが豊富ではなかったため
シャワーヘッド付になりました。

   

本当はこのようなホースのみで欲しかったのですが・・・
急いでいたので仕方ありません。



ということで、簡単に工具で外して付け替えるのみでしたので
10分もかかりませんでした!
































拍手[0回]

09/17

Sun

2023

ギャー!日産乗りの宿命!?

我がY31も、やっと30万キロになりました。
こうなると各部品の劣化です。

先日、劣化してブレーキランプが消えずにバッテリ上がりになるという現象を防止するため
事前にブレーキランプクッションを交換しました。

んで、数日前にエンジンをかけようとするも、セルが回らない・・・
バッテリは正常だが、それともセルモータの故障か?いや、足元をみると・・・



こ、これは・・・

((((;゚;゚;))))ブルブルブルブル〜


クラッチスタートシステムのラバークッションではないか。



出勤前の忙しいときに・・・
急遽バイクで出勤。
帰宅後、覗き込むと、やはりクッションが抜け落ちていました。
試しに手でクラッチスタートシステムのスイッチを押しながらキーを回すと
しっかり始動します。

ん~、間違いない!



ということで、先日ブレーキクッションを2個買っておいたので
これをつけようと思いますが・・・はりゃ??サイズが違う・・・



しょ~がね~な~、何か代用できる物を・・・ゴソゴソ

とりあえずこんなのがありました。サイズはわかりません。



はめてみます。ん~いい感じ。ナットが緩まないようにビニルテープを巻きます。
とりあえず応急処置完了。では部品を探しますか。


純正部品は46543-Q0400です。でも何かイラストが違うぞ?
でもこの型式と年式ならこれだよな・・・



さっそく注文

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セドリック用 ストッパーストッパー 46543-Q0400 日産純正部品
価格:524円(税込、送料別) (2023/9/17時点)

楽天で購入



やはり形が違うな。でも型番は合っているのでさっそく取り付け。



 な~んかユルユルで頼りないけどちゃんと動作するのでヨシとします。
対策品なのか、汎用品なのか?まああいいや。
とりあえず解決しました




 































拍手[0回]

09/02

Sat

2023

のんきに歌ってる場合ではない!

ブンブンブン、蜂が飛ぶ♪

なんて、のんきに歌ってる場合ではない!!!!
昨日実家に行ったとき、車庫と玄関の間にハチがワンワンたくさん飛んでいるではないか!

どこかに巣があるのか?現在、時刻は午後5時を過ぎて暗くなり始めているのでよく見えない。
スマホなら明るく映るし、ズームも効くので車の中から撮影。

↓クリックで拡大(閲覧注意)


ペントハウスの配管隙間にどうやら巣があるようです。
黒い塊が見えます。動画で見るとわかります。




さっそくドラッグストアでこちらの殺虫剤を購入。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 455ml×3本 アース製薬
価格:2,602円(税込、送料別) (2023/9/2時点)

楽天で購入



車の中から10cmほどドアを開け、配管の根元めがけて噴射!!!
5秒ほど噴射するとハチが興奮して向かってくるのですぐにドアを閉めます。
直後に、大粒の雨が降ってきたかのように、車の屋根にバタバタ大きな音を立て
ハチが落下してきました。

もう暗いのでどの程度効果があったのかわかりませんので、翌日確認すると



あひゃ~、ざっと50~60匹の死骸がemoji
ちょっと見分けが付きませんが、キアシナガバチのようです。
スズメバチでなく本当に良かったですが、4月くらいにハチトラップを
仕掛けなければいけませんね。

https://www.youtube.com/shorts/5naK-vc_zIQ

拍手[0回]

08/02

Wed

2023


先日、食洗機が壊れましたが、今度はシャワートイレが壊れました。
10年ほど使っているので寿命でしょうが、本体に繋がるホースの根元から水がポタポタ。





でもパッキン交換すれば直るんじゃない?とは思いましたが、それで直らなかったら
イヤなので新品を購入。

こちらを買いました。
そもそも自分で取り付けたので交換要領は大丈夫です。



これでしばらく安心して使えます。
























拍手[0回]

07/24

Mon

2023

また君がいなくなってポッカリ穴が空いたよ・・・


我が家の食洗機、リンナイのRKWRF402CSVがエラーコード17を表示した。
内容は水漏れ検知との事ですが、水漏れしている気配はありません。

説明書によると水漏れまたは食器用洗剤の使用、もしくは食洗用の洗剤でも
入れすぎの場合、とありました。
しかし、半日するとエラー表示は消え、また使える状態に。
2週間ほど使っていたらまたエラー表示が。

今度はしぶといぞ!半日経ってもブレーカーを切っても復旧しない。
っていうか、説明書にはブレーカーは切るなとありました・・・(^^;

んで、2~3日したらまた復活したので恐る恐る使っていましたが
またいつエラーが出るかわからないので修理を依頼。
現場では原因が特定できないので入院となりました。

修理代金はザックリ2万円くらいとの事、想定内ですが、そういえば購入時に
8年延長保証に入っていたことを思い出しました。2016年だからまだ大丈夫ジャン!
って思って電話すると・・・

「おかけになった電話は現在使われておりません・・・」

はーーーー!?!?
購入店(ネット)に連絡すると保証会社は倒産したようで、どうしようもできないらしい。
社名は株式会社ワランティマート。2016年3月に民事再生法を申請したらしいが
チョトマテ、ワイが購入したのは2016年11月だぞ?ってことは、すでに購入時は
倒産確定だった??だまされた????

まあ今回はリンナイに直接修理を依頼してから思い出したので仕方ないので
このまま話を進めますが・・・。何か気分悪いなぁ。
15年位前にはPC-Successで計画倒産に巻き込まれる寸前でしたし。
ネット注文はよく調べてからじゃないと失敗しますね。















拍手[0回]

07/15

Sat

2023

富士登山 2023

今年もうまい具合に平日休みが取れたため、富士登山してきました。
今年は富士山世界文化遺産登録10周年の記念すべき年です。
そういえばちょうど10年前、登録記念OFF会をしました。あっという間に10年ですか・・・
早いものですなぁ

んで、今年の寄付金の記念品はリストバンドではなく木札でした。



ではシャトルバスの切符を買います。
往復なら割引がありますが、帰りが間に合うかわからなかったのでとりあえず片道。

一昨年はバス1台で2席で1人の乗車具合。
昨年は隣も座るフル満席。
今年はフル満席+補助席も登場で、まるで小学校の遠足って感じ。
さすがコロナも収まり登山者も多くなりつつあります。

きっと夏休みの週末なんぞ登山道は大渋滞だろう。
 



さて、今年は5合目で多めに体を慣らします。そしてストレッチ体操。



さあ時刻は午前7時00分、いよいよ登山開始!!









ここまでは楽勝です。











実際にブルドーザーが物を運んでいるのは初めて見ました






だんだん風が強くなってきます。
砂埃も容赦なく顔に当たります。






9合目に到着。あと9合5勺→頂上で、もう少し






とうちゃ~く!!!!!
でも霞んでいます。
しかし一昨年はここまで順調だったものの、このあと霰と雷で散々でしたが、今年は
この程度で済んでいます。



おやつに持って来たパンの袋がパンパン(←これを言いたかっただけ)












今回は見開き特別御朱印を頂きました。2000円也。



毎回目標タイムは上り5時間半で達成できませんでしたが、今年は5時間20分でした!
そして下りが4時間半で、時々SpO2を測定してもO2補給無くても85を切ることなく
全然疲れず、非常にコンディションが良かったです。
翌日も翌々日も筋肉痛が無く、何だか調子がよすぎてコワイです。



それにしても表富士登山道は、みんな紳士淑女ばかりで治安が良いです。
ツアーの大半は吉田ルートなので混雑するわ民度の低い人がいるわでストレスが溜まります。

来年もちょうど天気のいい日に休めるといいな!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士山牛玉行衣
価格:17,600円(税込、送料別) (2023/7/15時点)

楽天で購入































拍手[0回]

07/04

Tue

2023


SEGA SG1000とファミリーコンピュータが同時に発売されたあの時代。
わたしはゲーム専用機ではなくプログラムを組んでゲームを作りたいという理由で
SEGA SG1000Ⅱ+SK1100を買ってもらった。

たしかに専用機はアーケードゲームを再現できる能力を持っていたので
周りの友達はみんなファミコン派だった。
しかし、おかげさまでロジカルな思考とプログラミング能力が身につき
現在職場では自分が欲しい機能を盛り込んだソフトを作って仕事に活かしている。

そんな思い出深いSEGAのコンピュータ、まだ捨てれらずに保管しています。

で、ネットをウロウロいていたらこんな本を見つけたので迷わずポチ。
内容は、私にとっては特別目新しい情報はありませんでしたが、セガのハード歴史を
淡々と書いてあり、歴史の書物を読んでいるようで、これはこれでいい買い物を
しました。




やはりシンプルなマシンは良かったな・・・。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セガハード戦記
価格:2,740円(税込、送料無料) (2023/7/4時点)

楽天で購入




























拍手[0回]

06/04

Sun

2023

モノとしては良かったが


車やバイク、自転車の空気圧はどのように管理してますか?

私は職場に大型のコンプレッサーがあるので時々使っていますが
やはり自宅にもあったほうが便利です。
しかし、安くても1万円ほどして、しかもメンテナンスが大変そうです。

たまの空気圧調整に買うのも何だかなぁ・・・なのでいろいろ悩んだ挙句
パンク修理用に積んでいるコンプレッサーでいいじゃん、ということになり
しかも毎度エンジンをかけるのも面倒なので
100Vのコンセントから12Vシガーソケットの製品を使えるアダプターを購入しました。

まず届いてビックリしたのは、注意書きの日本語がヘンemoji



使用すゐこと?

絶對に分解しはいこと?
 

まあ通じるからいいのですがemoji

 
しかし使用しての感想は、デカいコンプレッサーのようにメンテ不要なので
気軽に空気を入れられ重宝してます!
































拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]