忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

10/27

Sat

2007

愛車のSR125が旅立った。

思い出してみると、いろいろ出かけ、いろいろあったなぁ・・・

パンクするかもしれない酷道をよく走った。
交差点の右折待ちでエンストし、掛からなくなってあせったことがあった。
富士山では上り坂がパワー不足で2ndで40km/hがやっとだった。
地盤の悪いことに気づかずサイドスタンドをかけてふと目を放した瞬間に倒れてブレーキレバーが折れた。
1日乗らなかっただけでエンジンが掛からなくなったこともあったっけ。

いろいろあったけど、おかげで行動範囲も趣味も広がりとてもお世話になりました。

感謝の意を込めて最後に記念撮影。

このバイクは一般ウケしなかったので値段が下がり試験場や教習所で多く採用されたようです。
教習所が似合うバイクですから最後の記念撮影は、まだ教習が始まっていないコースに止めて行いました。
KC3A0043.JPG

KC3A0046.JPG

KC3A0045.JPG

さて今度のバイクは先日も書いたとおりGZ125HSというもの。
この車種は情報がほとんどなくネットで検索しても大して引っかかりません。
なので自分でBBS作ってしまいました。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=6720GZ125HS

拍手[0回]

PR

10/25

Thu

2007

平日のイオンラウンジ

前にもイオンラウンジに行ったと書きましたが写真が少なかったので今回はちょっと多めに撮りました。

今日は平日の昼間ということで、ラウンジはご覧のとおりガラガラ。
KC3A0061.jpg

ちなみにここは、ジャスコ焼津店です。
一番後ろ(入り口すぐ)に座ったので、これより後ろに席はありません。

そして入室管理表を渡されます。これは出るときに必要です。
KC3A0063.jpg

これは本日のおやつ。

KC3A0062.jpg
左上の大きいのがサラダ煎餅、その上に乗っているのがアーモンドチョコ。
下の水色の袋はSOYJOYみたいなバランス栄養食品のようなもの。
右側は柿ピー、グリンピース、キャラメル、レモン飴、プルーンです。








KC3A0064.jpg
これがドリンクバー。冷蔵庫にはアイスコーヒー、パインジュース、オレンジジュース、ウーロン茶、冷水。
テーブルの上にはホットコーヒーやお茶、氷などがあります。














今日はのんびりゆったりまったりしてきました牢

拍手[0回]

10/23

Tue

2007

得意技:尻移動

拍手[0回]

10/21

Sun

2007

母ちゃんごめんよ、一目惚れしてしもた

昨日、何気なくネットを見ていたら・・・



あ~なんだこりゃ~

惚れた蓮

SUZUKI GZ125といって中国スズキ生産で逆輸入車だそうです。
サイドのケースも背もたれもエンジンガードも標準装備。
すでに頭の中には子供を後ろに乗せて走る自分の姿が牢

おそるおそる母ちゃんに聞いたら快く聆を出してくれたので早速赤男爵に出向き値引き交渉の結果、定価258,000円+諸経費で30万弱のところ25万ピッタシで乗り出し価格成立秊

10月30日納車予定でございます

母ちゃん、無理言ってごめんよ輦
これからしばらく父ちゃんは小遣いなしが続くな・・・

http://www.atlas-kk.co.jp/bike/taiwan/gz125/suzuki-gz125.html

SUZUKI GZ125 と YAMAHA VOX なブログ
http://gz125.sblo.jp/

拍手[0回]

10/21

Sun

2007

グッバイ、サマー

また来年も頼むぜ磊


20070601084604.jpg

拍手[0回]

10/20

Sat

2007

テレビをみていたら、ズンズンズンズンとあっという間に大音量となり
ひっくり返りそうになった。

原因はこれだ嶺

KC3A0031.jpg

リモコンが大好きで、ちょっと目を離すとすぐに手にとっていじくりだす。
テーブルの上に置いてあってもつかまり立ちするのですぐに取られてしまう


気づくとチャンネルが変わっていることもあるし怜怜

まあ大泣きしてもリモコンを渡すとご機嫌が良くなるので、大目に見るとすっかな牢

おもちゃのリモコンじゃごまかされないかな??

拍手[0回]

10/18

Thu

2007

三原様から亀田様に伝言がございます

「顔はやめな、ボディ、ボディ」






亀田3兄弟の“大阪の母”複雑「いい子だった…」(Izaニュース)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/91674/

拍手[0回]

10/17

Wed

2007

目の前に立ったらテレビが見えないよ

をいをい、父ちゃんがテレビ見てるのに
目の前に立ったら見えないぜよ

PA0_0009.JPG

っつーか、チミはいつの間にか立てるようになったのね

こりゃー、例えテーブルの上でも、その辺に物置けなくなるな殮

ベビー用品を見てみる

拍手[0回]

10/16

Tue

2007

意外な発見

会社の敷地にはイチジクだけでなく柿もありました。
まだ青い実と、食い散らかされた実しかありません・・・輦

KC3A0022.JPG
柿、いろいろ種類があります

拍手[0回]

10/14

Sun

2007

一字の9で「いちじく」蓮

KC3A0022.jpg

会社の敷地には、イチジクの木が植えられています。
しかし入社して10年経ちますが、一度も食べたことがありません。
ちゃんと実になっているところも見たことがありません。気づくと末期状態か、鳥に食われてボロボロになっているかです。

今年こそは味見程度でいいから食べてみたい寧

拍手[0回]

10/11

Thu

2007

子供はいろいろなものに興味を示す。
そろそろ情操教育を?

とりあえず歌声の出る絵本を購入しました。
ギャンギャン泣いていても一時しのぎではありますが泣き止みます。
買ったのはこれ↓


しかし、子供はなんでも口に入れる習性があるので、ちょっとするとこんなになってしまう・・・
808.jpg
818.jpg

時々口の周りに青い何かを付けていることがあったのだが、絵本の破片なのね。

おまえはガッチャンか蓮

拍手[0回]

10/07

Sun

2007

無音着メロはいかがですか?

無料着メロと間違えた方、ゴメンナサイ聾
「無料」ではなく「無音」です。

ちょと作ってみました。
約30秒、ランダムでLEDとバイブがつきますが、音は一切ありません。

この人からの着信だけは音が鳴らないように、でもバイブで着信がわかるといい・・・など使い方はお任せします。

auのMEDIA SKINで確認済み。他機種未検証。

ダウンロード(約60KB)

梁カンパウェア協力のお願い

JNBの方152円お願いできると助かります。
(PC)https://www.japannetbank.co.jp/cgi-bin/JNBPAY?PAY_ID=tsTcXhlJxKD3gs8dLG5C&AMOUNT=152
(iモード)https://imode.japannetbank.cp02.docomo.ne.jp/servlet/EPServlet?opt=jnbpay&PAY_ID=tsTcXhlJxKD3gs8dLG5C&AMOUNT=152
(EZ WEB)https://ezlogin.japannetbank.co.jp/servlet/EPServlet?opt=jnbpay&PAY_ID=tsTcXhlJxKD3gs8dLG5C&AMOUNT=152

拍手[0回]

10/07

Sun

2007

久しぶりにヤクルトを飲んだ

小学生の頃は冷蔵庫に常備されていました。
時々給食にも出されたことがあります。

でも本当は「ミルミル」のほうが好きでした。
普通のヤクルトは他社から類似品があったので、品切れ時の代替品になったのですが
ミルミルは病み付きになるくらいの言葉で表現できないおいしさでした。

ヤクルトのHPを見てみたらラインナップから外れているではないですか。生産中止になったのでしょうか。

yakl.jpg

20年ぶりくらいでしょうか、飲んだときに小学生の頃の様子が思い出されました。
ちょっと昭和へ時間旅行。

乳酸菌飲料を見てみる

拍手[0回]

10/06

Sat

2007

寝る前はスターマイン

かつて80年代にヒットした、通称六本木パソコンことNECのPC6601SR ミスターPCのキャッチフレーズに
「うちのパソコンは朝6時になるとオハヨーと言ってテレビになってしまう」
というものがあった。

うちの子供は、夜9時になるとスターマイン状態になって寝てしまう簾

何のことかサッパリピーだと思うので解説。
我が家の教育方針で子供は夜9時には就寝させることにしているが
その9時が近づいてくると、スターマイン花火のように手足をバタバタ、声はキャッキャとそれはそれは大騒ぎ。

1サイクル大騒ぎした後は疲れたのかそのままベッドへパタン簾
それが最近はほぼ毎日です。

何がそんなに楽しいのだろう・・・秊
ラッキョウが転がって笑う年齢には程遠いのだが蓮

ベビー用品をお探しならこちら

拍手[0回]

09/29

Sat

2007

Twinkle Twinkle Little Star

最近のわが子は、言葉にはなっていないものの、だいぶ発声のバリエーションが増えてきている。

少し前は「バブ~」「ハ~イ」と、リアルイクラちゃんだったが、「タンタンタン・・・」と歌うようになってきた。
更にご機嫌がよいと、手をキラキラ星のようにキラキラさせるのである烈

お風呂で一緒に歌うことをとりあえずの目標にしてきたところであるが、やっと一緒に歌える(?)ようになった列
それだけでなく、今まで顔に水滴がかかると大泣きしていたが、子供の顔に向けて水面を指で弾き水をかけてもキャッキャ大喜びするのだ秊

これでお風呂検定中級を飛び越して準上級合格かな牢

ベビー用品をお探しならこちら

拍手[0回]

09/25

Tue

2007

突然ですがクイズです

いわゆる「ある・なし」系クイズです。

【Aグループ】 【Bグループ】
 シャープ    キヤノン
 デルモンテ   キユーピー
 ミノルタ    富士フイルム


という法則のとき
ハンコのメーカー「シヤチハタ」はA,Bどちらでしょう?

拍手[0回]

09/25

Tue

2007

久しぶりに秋葉原に行ってみたら・・・

秋葉原デパートがない蓮・・・改装中?

実演販売もない・・・・楽しみだったのに輦

ケバブ屋が増えてる・・・辛さや種類も増えてる寧

てんやが移転してる・・・つぶれたかと思った嶺

雨が降ってきた・・・天気調べるの忘れてたよ

拍手[0回]

09/21

Fri

2007

おまえら、飛び出したら轢かれるぞ

改正道路交通法が施行され、交通安全運動も始まりました。
今回の改正の要点は

・飲酒運転及び幇助の罰則強化
・運転免許受験時の本人確認強化
・自転車のマナー向上

などです。

以前にも書きましたが、自転車は見通しが悪いのにもかかわらず平気で飛び出してきます。


あの~、いつかこんなふうに轢かれますぜ。
轢かれるのは勝手だけど、轢いたほうはたまらないので飛び出さないでね。
↓クリックで拡大
0609240011-1.JPG

自転車の運転にしても本来は法で規制することは好ましくないのですが、これだけ事故が多ければ罰則強化するしかないのですかね。
0609240008-1.JPG

拍手[0回]

09/17

Mon

2007

子供は最近何にでも興味を持ち、触ったり口に入れようとする。
なので、やたらとその辺に物を置けない。何気なく置いたテレビのリモコンでさえ、一生懸命這って取ろうとするのである。

ところで、今日の自分は昔ユニクロで買ったコラボTシャツを着ていた。デザインはインフォシークで蛙の目が(i)マークになっているというもの。

1095.jpg

そして子供を抱っこしたら・・・

いやん蓮

(i)マークがとても気になるらしく、モミモミ始めたのだ。
んー、そこは父ちゃんの乳首でウィークポイントなのですけど、お嬢さん・・・怜
最初に触られたときは活魚のごとくのた打ち回り、危うく子供を落とすところでした聯

このTシャツ着るときは気をつけよっと・・・

ベビー用品をお探しならこちら

拍手[0回]

09/16

Sun

2007

時代劇の悪代官をやってみたい

誰でも一度は「歌手になりたい」とか「俳優になりたい」と思ったことがあるでしょう。

自分は時代劇の悪代官を演じたい、と思った時期があります。

「越後屋、おぬしもワルよのぅ~、ムハハハハハ」

に憧れていました。
なぜ?と言われると困るのですが、普段の自分が悪人なので、善人よりうまく演技ができそうだからです。

その昔、ウッチャンナンチャンの番組で「○○できたら100万円」というのがありましたが
そのシリーズで「遠山の金さんセリフ全部言えたら100万円」というのがあって、悪役ではありませんが、お裁きの場面にも興味があったので本気で応募しようと思いましたが、仕事が忙しくて応募し忘れているうちに終わってしまいしました。

悪人といえば、アニメ一休さんに出てくる桔梗屋も好きです。
桔梗屋についていろいろ調べていたら、こんなものがありました。

一休さんの桔梗屋たたき(そのままクリックしても表示されないので、コピペしてください)
http://ikkuusan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fsmole/fsmole.cgi

要するにモグラタタキですが、暇つぶしにはもってこいです。
左上のhomeをクリックすると、一休さんの情報がギッシリ詰まっているサイトにジャンプして
知らなかったことがたくさん書かれていますよ

拍手[0回]

09/12

Wed

2007

おぅおぅおぅ!言いてえこたぁお白州で聞く!

別に意味はありません嶺
ただ子供の服の模様が、お奉行のモンモンに見えたもので・・・牢

20070912103148.jpg

拍手[0回]

09/11

Tue

2007

お風呂検定初級合格

休日、または仕事から早く帰ってきた日は父ちゃんが娘の風呂入れをする。

最初の頃は要領がわからずギャンギャン大泣きされて閉口していた輦
でも母ちゃんと一緒だとニッコニッコして、やはり長く一緒にいる分違うな~と思っていた。
しかし、ここ最近になってやっと泣かれなくなった。

これは独自の手順だと思うが

1.自分が立って抱っこした状態で後頭部をシャンプー
2.そのまま背中~尻を洗う
3.自分が座り足を伸ばして、自分のつま先側を頭にして仰向けで足の上に寝かせる
4.頭の残りの部分をシャンプー
5.首~両手~腹~足を洗う
6.洗顔

という流れ。
世間一般の手順や方法などはわからないが、とりあえずこれで円く治まっている璉
お風呂で泣かれている世の中のお父様方、参考になりますでしょうか令

これでお風呂検定初級合格です。
今度は中級(一緒に歌を歌う)が目標です列

ベビー用品をお探しならこちら

拍手[0回]

09/09

Sun

2007

サブプライム問題はいつ解決するのやら

サブプライムショック(勝手に命名)から3週間、いまだ為替は安定せず、まるで山の天候のようだ。
かつてはボリンジャーバンドとMACD、RCIでおおかたの予測を立ててちまちま稼いでいたのですが
最近はまったくどちらに動くか読めない。

9月7日、114.25買注文を出していた。
状況は115.25前後で揉んでいるとき。

夜になり、約定通知メールが届いた。

まさか・・・チャートを見ると、なんということでしょう・・・大暴落しているではないか殮
しかしそこで円安に向かい始めたので「あ~ここが底だな」なんてタカをくくってパソコンを閉じてしばらくしたら、またしても約定通知メールが。

っかしいなあ、116.00円で売り注文出したのかもう約定したのかなあ、なんて思いメールを見ると

マジッすか・・・

ロスカットの通知でした。あわててパソコンを開きチャートを見ると113.25令

この先どうなるのだろう・・・蓮
fx0907.gif

海外資金が急減…都心地価「上げ止まり」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/83520/

拍手[0回]

09/08

Sat

2007

会社で使用している電卓、ソーラーパワーなので退社後、翌朝を迎えるまで無人の事務所は光源がなく当然エネルギーを絶たれた電卓は画面が消えている。
そして光のエネルギーが注がれると1日の活動を始めるのだが、必ずといっていいほど「4」が表示されている。

今日の表示はコレ。
09020001.jpg

Hei-bonの中に見つける小さな幸せの電卓ショッピング

拍手[0回]

09/07

Fri

2007

自分のブログの値段がリアルタイム(?)で表示されるというブログパーツを設置してみました。

今日は・・・120,252円でした。

これが高いのか安いのかわからないし、じゃあこの値段で誰かが買ってくれるのか、というと
そういうことでもないのですが、ま、新し物好きなので貼ってみました秊

拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]