忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

02/28

Wed

2007

ここがヘンだよ日本人

最近の日本語がヘンですね。

よく言われるのが「よろしかったでしょうか?」。
さっき言って時間が空いて曖昧になってしまい、再確認する意味で使うならわからなくもないですが・・・殮

要するにボキャブラリが少なすぎるのですね、最近の若い人は。
英検も結構ですが、ぜひこの検定も受けてほしいものです(自分も含めて裂)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/41213/

拍手[0回]

PR

02/28

Wed

2007

AED 自動体外式除細動器

最近、AEDの設置してある施設が増えてきました。
勤務先にも配備されています。
自分は応急救護指導員の資格を持っているため、当然取り扱い方もよくわかります。

しかし・・・

いざ使うとなると、相当の勇気が要ります。
もし使って蘇生しなかったら・・・

もともと蘇生の見込みがなくても、きっとこれを使ったから
蘇生しなかった、と責められるでしょう。

いくら一般人が使える仕組みとはいえ、やはり医学の知識がないと安易に使用できません。
それよりも病院や救急車(救急隊)を増やして欲しいと思います。

【明解要解】東京マラソン「AED隊」周到準備で2人救う
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/41118/

拍手[0回]

02/27

Tue

2007

金属盗難各地で相次ぐ

最近、全国各地で転売目的の金属盗難が相次いでますね。

なんと墓場の金属皿まで盗むというバチアタリも閭

そのうち寝てる間に金歯も盗まれたりして・・・怜

あんな重いものが…茨城県内で半鐘盗難続出 つくばと結城の3件

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/40099/

拍手[0回]

02/26

Mon

2007

シャボン玉爺さん

子供を実家に連れて行ったら爺さんがいない。

どこへ行ったのか婆さんに聞いたら、知らないと言う。
そして一言つぶやいた。

「まったく、シャボン玉爺さんなんだから・・・」

出かけたっきりどこかへいってしまう人を「鉄砲玉」というが
うちの爺様の場合は出かけてフラフラしてるので「シャボン玉」である。

決して痴呆による徘徊癖ではなく、ただの遊び人である。
子供に遺伝していないことを祈って・・・蓮

拍手[0回]

02/25

Sun

2007

カップヌードル・・・?

ここはCO−OP。

よく利用する店舗である。

ここではよくパチモンを目にする閭

今日も見つけてしまった

IMG_0469.jpg

カップヌードルかと思いきや・・・
IMG_0470.jpg

CO−OPヌードルである秊
Cで始まりPで終わるので、一瞬あれ令と思う

IMG_0471.jpg
本家カップヌードルは金の1センチほどの縦ラインが水平方向に1周しているが
こちらは水平ラインが入っている。

本家日清の製品をお求めの方はこちら。






日清 『カップヌードル』1個98円日清 『カップヌードル』1個98円


1月7日のコラムより
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/34050/

拍手[0回]

02/24

Sat

2007

ホワイトデーは何をお返ししますか?

候補を挙げてみました。どうでしょう

拍手[0回]

02/24

Sat

2007

スーパーのレジって

なんで銀行のみたいに1列で並ばせて
空いたレジに行かせることをしないのだろう?

今日昼ごはんを買いに隣のスーパーに行って弁当を手に取り
一番早そう(人数が少ない)なところに並んだら
あ〜らまぁ、かごの中身がテンコ盛り蓮

おまけにチェッカーの仕事も遅いこと廉

あ〜やんなっちゃう玲

拍手[0回]

02/24

Sat

2007

そういえば毎年この時期に受信料の請求書が来るのだがまだ来ない。
まあ来てくれなければ助かるのだが・・・

というか、国営放送なら税金でやればいいじゃん。金を払わなければ見せたくないのなら
スクランブルでもかければいいのですよ。

果たしてデコーダを購入して契約してまで見たい番組をやるのか・・・

NHK受信料の値下げ検討 橋本会長「9月めどに見直し案」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/37316/

拍手[0回]

02/23

Fri

2007

ピジョン母乳相談室

M ピジョン 母乳相談室 哺乳びんM ピジョン 母乳相談室 哺乳びん
おすすめ度 :
コメント:これですよ!助産師の先生に薦められた
     母乳をうまく吸えない赤ちゃん用の哺乳瓶は!
     これを使うようになってから飲み方が
     変わりました!!


ピジョン母乳相談室は0〜1ヶ月の“おっぱい初心者”の赤ちゃんの「上手に飲めない」を解決するために生まれました。

乳首のトラブル(扁平・陥没)などで一時的に母乳を飲ませられないママにもピッタリ。

お母さんの実際の乳首に近い形状で飲むトレーニングを通して徐々に母乳育児へとつなげていきます。

広口口径の哺乳瓶ですので洗浄・調乳に便利です。

耐熱ガラス製160ml、SSサイズの母乳相談室専用乳首が付いてます。

電子レンジ・煮沸・薬液消毒可。

パッケージサイズ 高さ137mm/巾62mm/奥行き62mm

素材名 ホウケイ酸ガラス

使用開始月齢 0ヵ月から

拍手[0回]

02/22

Thu

2007

離婚に関する慰謝料、調停、弁護士、家庭裁判所、熟年離婚、年金分割など心配な方はぜひ一度ご覧ください
離婚をまだ迷っているあなたのための道しるべ「新・9つの離婚ノウハウ」

拍手[0回]

02/21

Wed

2007

いくら暖かいとはいえ、まだ2月ですよ囹

もうが出現しました聯

夏はまだまだなのに・・・蚊よりもボーナスが出て欲しい

拍手[0回]

02/20

Tue

2007

IXI明日が株取引最終日

結局、祭りがあると思って3株保有していたが
何事も起こらなかった。

それどころか、昨日成で注文したにもかかわらず約定せず。
今日もう一度成で注文したら、700円だった輦

資産価値3分の1蓮

しかしマネーゲームはやはり面白くてやめられない鍊

拍手[0回]

02/19

Mon

2007

コンピュータを駆使して様々な映像効果を使用しているCMが増えてきました。
でも印象に残るCMって意外とないですよね。
やはりアイディア勝負のものが個人的には好きで印象に残ります。

以前にも書きましたがJR東海のクリスマスエクスプレスが好きです。
他にもJR東海の京都シリーズ、メタモルフォーゼ高山ラインも自分の中ではポイントが高いです。
(わたしゃ鉄道マニアではないのでお間違いなきよう・・・)

最近のではPILOTボードマスターですね。
ゴンゴラに乗ってるビルメンテの作業員2人が英語で会話しているが、
実は英会話学校の窓ガラスの作業で講義で先生が
ホワイトボードに文章を書いているのを読んでいるというオチ牢

テレビCMの有害情報審査を強化 山谷教育担当補佐官
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/39962/

拍手[0回]

02/19

Mon

2007

東京マラソン終了

天候がよろしくなかったようですが、特に事故もなく終了したようでよかったです。
交通状況はどうだったのでしょうね?際立った混雑もなかったような
感じですが、単に報道されなかっただけ?でしょうか。
しかし報道はされなくとも宅配便や宅配ピザなどは大変なご苦労をされたのではないでしょうか

東京マラソン 3万人、東京快走
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/39851/

拍手[0回]

02/18

Sun

2007

今日は朝から雨
毎日車の掃除をしていても、どうしてもガラスに油膜が付いてしまう。
なので今日は徹底的にフロント・リヤ・サイドの油膜とり&
フロントの撥水コーティングを施した。

午後には天気がよくなってしまったので効果が実感できなかったが
きっと今度雨模様のときは、スッキリとした視界で運転できるであろう秊

拍手[0回]

02/18

Sun

2007

インフルエンザの治療薬タミフル

インフルエンザの治療薬タミフルは副作用が大きいらしいですね。
ここ最近、服用した人が異常行動をとる、というニュースを耳にします。

そういえば過去にインフルエンザの予防接種をやってもらいに病院に行ったら「副作用で脳障害が出現するかもしれませんが本当にいいですか?」と聞かれました。

そう聞かれて素直にお願いしますとは言えません說

中2女子、タミフル服用か マンションから転落死
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/39689/

拍手[0回]

02/17

Sat

2007

なにも東京を封鎖しなくても・・・

踊る大捜査線レインボーブリッジを封鎖せよが現実に令

18日に数時間におよび東京の主要道路を封鎖してマラソン大会を行うらしい。
当然宅配関係も例外なく排除され、荷物が時間通りに届かない。交通も周辺が大混雑することは必至。

マラソンはいいことだと思うが、これでは経済損失のほうが大きいのではなかろうか・・・

ま、一度やってみて懲りたら次回はやめるでしょう殮

東京マラソン 大封鎖、駆け巡る期待と不安
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/39644/

拍手[0回]

02/16

Fri

2007

ここは〜とある〜アヒル〜街〜
CMでおなじみのアフラックCMのアヒルのワルツです。
中央のハンドルにマウスを乗せ、左ボタンを押しながらグルグル回すと
オルゴールが流れます

拍手[0回]

02/16

Fri

2007

山は好きだが雪山は怖い

最近は仕事が忙しく富士山に登ることはないが、以前は毎年夏に富士登山をしていました。
一度冬山登山をしてみたいのですが、雪崩や吹雪という自然の猛威があるので実行には移せません。

過去に大雨の後の増水した川で足を取られ危うく流されそうになったことがあります。
きっと「雪崩に巻き込まれる」というのはそれ以上の力で襲ってくるのでしょう。
雪に縁がないので想像でしかありませんが・・・
(実はスキーもスノーボードもやったことがありません)

「ドン」…一気に50メートル 八甲田雪崩、生還の男性
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/39565/

拍手[0回]

02/16

Fri

2007

あぁIXI・・・

1000円ですか・・・すでに資産価値半額以下輦

拍手[0回]

02/16

Fri

2007

クレオパトラは普通の人?

絶世の美女といえばクレオパトラ。

その常識が覆るかもしれない。

どうやら美声の持ち主ではあるが、美人だったとはどこにも資料が残っていないようです。

世の既婚男性はクレオパトラより自分の妻が絶世の美女と思っているに違いない牢

クレオパトラは不美人? ローマ帝国銀貨で判明
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/39441/

拍手[0回]

02/15

Thu

2007

すごい風でバイクが走りませんでした

いや〜ものすごい風でした、静岡は。
いつもバイクで通勤しているのですが行きも帰りも向かい風蓮
125ccのバイクではパワー不足。125ccといってもYAMAHA SR125は同クラスでパワーのない部類に入るでしょう。
そのかわり燃費は街乗りでリッター30キロ走るので重宝していますが、さすがにフルスロットルでも何とか50キロ出る状況でした殮

おまけに時々横風が吹き煽られ怖いのなんのって聯
明日もこんなだったら車で行こうと思います。

「春一番」列島大荒れ! 静岡で竜巻発生か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/39335/

拍手[0回]

02/15

Thu

2007

おいしさ探検隊が行く

ロッテリアのサイトにありました。
特典映像配信中らしいので興味のある方は見てください。
おいしさ探検隊が行く!

拍手[0回]

02/15

Thu

2007

あ〜IXI株寄り付かず

何の根拠もなく、2100円で購入したIXI株が2200円になると見込んだものの
見事に今日もストップ安で寄り付かず輦

う〜3000円の評価損怜

ま、上場廃止が22日らしいからもう少し気長に(て余裕もないが)待ってみることにします練

拍手[0回]

02/15

Thu

2007

うちの子供は母乳をうまく吸えなかった。
助産師さんに相談したところ、どうやら哺乳瓶慣れしすぎているとのこと。
先生は何と、どこの哺乳瓶メーカーの飲み方か、まで当ててしまったのだ
さすがプロの仕事囹頭が下がります囹

おまけに早飲みなのですぐにお腹がすくのだそうだ。要するに満腹中枢を刺激してない?

これからはアヒルの口でゆっくり飲ませなさい、とアドバイス。
それに従ったらうまく吸えるようになった。よかったよかった秊

拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]