忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

05/10

Fri

2024

wattsのアルスト試運転

予てよりアルストが欲しかったのですが、専門店では高く、ダイソーなどは容量が少ないのですが、wattsで大容量を見つけたので買ってみました。
造りはしっかりとしていますが、火力調整ができない分お安いようです。














折りたたみのコンロで使おうと思いましたが高さが合わず、こちらの折りたたみ式ゴトクを購入。網も一応購入しました。



おなじみ、峠の釜飯の空き容器に米1合と水200cc入れます。



アルコール100ccを入れるのですが、印がないのでいきなり入れると分量がわかりません。

 
なので、カップ焼酎の空き容器を使います。
もともとアルコールが入っている容器なので問題ないでしょう(多分)
下から2つ目の窪みが100ccです。
ちなみに燃料用アルコールではなく、消毒用アルコールを使いました。
濃度72%のものです。





では点火します。




約20分経過、グツグツ聞こえてきます


アルストの説明書には100ccで約25分燃焼と書いてあったので、自動炊飯のつもりで放置していましたが、30分経っても40分経っても消える気配がありません。
それどころか、まだアルコールが残っています。
もう炊けている気配がしたので火からおろしました。

ということで、完成!!!
ご飯自体はうまくできましたが、アルコールの量を次回は80ccにしてみます。
燃料用のアルコールだとまた時間が違うのかもしれません。











































拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]