平成もまもなく終わろうとするこの時代、自動車には集中ドアロックというものが
標準で装備されています。いまさら説明するものでもないが、運転席のロックを
外すと全席ロック解除、またその逆もあり、運転席をロックすると全席ロックされます。
何を当たり前なことを・・・と思うかもしれませんが、私のSY31は、そんなもん
ありません!(というか、装備から外してもらった)
でも、運転席連動ではありませんが、スイッチひとつで運転席以外のロックがON/OFF
できるスイッチはあります。
しかし最近、このスイッチのせいかわかりませんが、スムーズに動作しないのです。
まずは原因を特定するために、スイッチを取り外し、コネクタにテスターを当てます。
すると、電流は正常でしたので、原因はスイッチにほぼ間違いありません。
さっそくパーツ検索をかけると、ありました。

純正品番は25210-V5410スイッチASSYですが、値段が2690円!?!?
ん、なかなかの値段だ。どうする・・・?
よし、ダメモトで分解してみよう。ダメだったら買うことにして、分解してみました。
でも経年劣化でプラ部分がパキっと割れてしまいましたが気にしません。
とりあえず接点部分を磨きます。割れた部分をエフコテープで巻き、元に戻すと
あら~~~~~!!!見事に復活!!!!!!!
2690円浮きました!!!!!!
めでたしめでたし
[0回]
PR