忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

06/09

Thu

2011

さすがプロの仕事はちがうなあ

今日はバイク用の部品を探しにホームセンターに行きました。
物(棒ネジ)はあったのですが、希望する寸法ではありません。

自分でカットすればいいのですが、せっかく50円でカットしてくれるので
お店の工作室スタッフにお願いしました。

すると、これは単純にカットしただけではねじ山がつぶれて使い物にならないかもしれませんよ、と。
でもスタッフさんはカットした後、グラインダーで丁寧に削って微調整してくれました。
単純なカットだけなら1分もかからない作業も、微調整という作業が入って20分くらいかかりました。

でも仕上がりは完璧、さすがプロです。これで50円だなんで申し訳ないです。
時給にすると150円?

これで正正ネジが手に入りました!

20110609111342_01.JPG


レイザーラモンHG / Young Man 【CD Maxi】

レイザーラモンHG / Young Man 【CD Maxi】
価格:1,351円(税込、送料別)

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • 田中のぶあき
  • URL
  • 2011-06-14 02:27
  • edit
プロというか、プロ用の機械が揃っていると仕上がりが違いますね。

私はコンパネを何度かカットしてもらいましたが、ひと作業30円ですからプロにお任せした方がはるかにいいですね。

それにしても最近のホームセンターかなり便利です。

駒越の新しいところにも行ってきました、広くて全部見るのも大変なぐらいでした。

無題

  • NOBU
  • 2011-06-14 07:16
  • edit
人によっては「カットしてもらうなんて邪道だ」と言うかもしれませんが、やはり費用対効果を考えると、つい依頼してしまいますね。

時間をかければできる作業ならそれはDIYの楽しみで自分でやりますが、そもそもできないことはプロに頼むしかありません。

駒越の新しいところにはまだ行ったことがありませんが、混雑が落ち着いたら行ってみたいです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]