忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

11/04

Fri

2011

最近増えてきたカエルや鹿、アヒル、猿の工事用バリケード。

カエルはSorryと書いてあるから、タイトルを「そりかえる」にしました


で、カエルにも2種類あって、普通の顔と、ウインクしている顔。

ちょうど静岡の静清バイパス工事現場にあるので、バイクカメラで撮ってきました・・・が、

スローにしても画面では分かりませんでした。

撮ったカメラの画面だと分かるのですが・・・残念




拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • 田中のぶあき
  • 2011-11-09 02:42
  • edit
こういうの最近よく見ますねぇ。

「危険だから近寄るな」という意味もあるんでしょうけど、一般の県道とかにあると子供が寄ってきてしまうんじゃないでしょうかね。?

デザイン的には「かわいい」んだけどこうしたデザインにしない方がコストも少しは減るような気もしちゃうんですが・・・。

バイパスもいつ4車線化が完成するのやら。

無題

  • NOBU
  • 2011-11-09 06:41
  • edit
そっけない工事現場の雰囲気が変わっていいのですが、同時にわき見運転も増えそうです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]