忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

12/19

Wed

2012

久しぶりのアイス

ここ最近、市販のアイスといえば、嫁が買ってきたものか、自販機の17アイスクリームしか食べていない。

んでもって能動的にスーパーのアイスケースを見に行ったら

あらららら、ホームランバーがあるではないか!

なつかしいなあ・・・。

20121212000228_01.JPG

20121212000258_01.JPG

20121212000400_01.JPG


でも現在のはビニールの包装があるのね。
いつからなんだろう?

というか、自分でアイスを買いに来たのなんか何年ぶり、いや何十年ぶり?
童心に返り何かわくわくしているところに大人の経済力でついつい無駄遣いしてしまいそうだ。

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • 田中のぶあき
  • URL
  • 2012-12-20 22:50
  • edit
子供の頃30円で駄菓子屋さんで買っていました。

「ホームラン(あたり)」が出たときは嬉しかったなぁ。

当時おこづかいが50円。

50円で何を買うか?真剣に悩んだものです。

無題

  • NOBU
  • 2012-12-20 23:46
  • edit
のぶちゃんさん
私は1日10円のお小遣いでした。
10円玉を握り締めて近所の駄菓子屋へ。

お菓子を買うか、10円ゲームをやるか?当時はそれなりに楽しかったです。
今はいろいろ豊か過ぎて、はたして子供たちは本当に幸せなんだろうか???(しみじみ・・・)

無題

今晩は、お達者でっか
遂にディスクブレーキポンプを更新しました
標準で付いていた物は生まれが悪いのかいけませんでした
パッドの抑え金具の1つがすぐにぶっ飛んで行き方知れず
何度か交換しましたが今回1年近くになるも入荷せず
更新に至りました
同じ年代のGZですがNOBU殿ポンプは問題ないですか
金具がぶっ飛ぶとレバーカスタネットになり申す

無題

  • NOBU
  • 2012-12-22 17:55
  • edit
gigiさん
いまのところおかげさまで何ともありません。
中華品質とは言われますが、大当たりのマシンでびっくりしてます。

無題

羨ましいですな
新しいポンプのパッドの形が異なるのでタオバオを見ているとまあ
このポンプGZ150の標準品でした
嬉しい様な、なんだかなあ状態です
パッドは見当たりませんでした
しかしなんですなあ
カスタマイズのGZさんがすごいですなあ
判別不能的........
次は触媒マフラーを環境を考えて更新予定
こいつ触媒無しの2倍します
660元..........
バイトで稼がねば
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]