06/22
Wed
2016
日立の洗濯機のことです。
いままで使っていたのがグオングオン大きな音がするようになってきて、壊れるのも時間の問題かと。
ある日、突然動かなくなりました。
洗濯機買うのどうしようかと迷っていましたが、一気に購入を決心しました。
(数分後に動かなくなった原因は、単に給水用の水道が閉じていただけということが判明・・・)
得意のカカクコムで調べるも、意外と洗濯乾燥機があまりヒットしない。
簡易乾燥機能は結構あるのですが、乾燥機付は少ないようです。
でもネットだと使い勝手がわからないので、やはり実物を見ようと、6月18日にコジマへ見に行きました。
各社さまざまな特徴の機種があります。でも第1希望は日立の9キロタイプ。
あれ?カカクコムに出てないものがあるぞ?コジマ専用の型番なのかな?
でも日立で日本製で9キロで洗濯乾燥機だったので、即決。配達は6月22日を指定。
その夜、その型番をネットで調べると・・・
プレスリリースには6月18日発売と書いてありました。
あれ?発売前の機種だったの??本当の最新機種を買ったようです。
で、本日商品が届きました
今までも日立製で使い方もほぼ同じ。
タバコくさくなったスーツなどを水を使わず脱臭ができるモードもついているようで
どの程度の効果があるか、飲み会の後なんか楽しみです。
![]() 【標準設置費込み】 日立 全自動洗濯機 (洗濯9.0kg)「ビートウォッシュ」 BW-V90A-S シルバー |