忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

09/16

Sun

2007

時代劇の悪代官をやってみたい

誰でも一度は「歌手になりたい」とか「俳優になりたい」と思ったことがあるでしょう。

自分は時代劇の悪代官を演じたい、と思った時期があります。

「越後屋、おぬしもワルよのぅ~、ムハハハハハ」

に憧れていました。
なぜ?と言われると困るのですが、普段の自分が悪人なので、善人よりうまく演技ができそうだからです。

その昔、ウッチャンナンチャンの番組で「○○できたら100万円」というのがありましたが
そのシリーズで「遠山の金さんセリフ全部言えたら100万円」というのがあって、悪役ではありませんが、お裁きの場面にも興味があったので本気で応募しようと思いましたが、仕事が忙しくて応募し忘れているうちに終わってしまいしました。

悪人といえば、アニメ一休さんに出てくる桔梗屋も好きです。
桔梗屋についていろいろ調べていたら、こんなものがありました。

一休さんの桔梗屋たたき(そのままクリックしても表示されないので、コピペしてください)
http://ikkuusan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fsmole/fsmole.cgi

要するにモグラタタキですが、暇つぶしにはもってこいです。
左上のhomeをクリックすると、一休さんの情報がギッシリ詰まっているサイトにジャンプして
知らなかったことがたくさん書かれていますよ

拍手[0回]

PR

Comment

無題

桔梗屋たたき、687点で準2級でした(´▽`)
履歴書の資格の欄に書けるそうです(笑)
また仕事始められたらと思っていたところなので役に立ちそうで嬉しいです(≧▽≦)
一休さん、大好きでしたよ~。
さよちゃんが可愛くて好きでした(*^-^*)
桔梗屋、意地悪で素直に嫌いでしたねぇぇぇ(笑)

無題

  • NOBU
  • 2007-09-16 21:59
  • edit
準2級とは!!
わたしゃマウスのすべりがあまりよろしくなくて挫折したよ。
履歴書に書けるとのこと、ぜひ書いてください。
ついでに面接試験でも自慢してみてください。

追っての報告お待ちしております。

無題

え?
準2級ってすごかったのですか?(^^ゞ
1000点以上の方なんかもいらっしゃったので、自分なんて全然ダメなんだと思ってました。
毎日のうっぷんかなり溜まってますので、つい本気に(笑)

仕事は、度々体が痛くなってしまうので自分にできそうなところが真面目に無くて困ってます(泣)
このままでは破産します(泣)
桔梗屋たたき準2級の資格持ってたら、NOBUさんとこで雇ってもらえませんかねぇ?(嘘)

無題

  • NOBU
  • 2007-09-17 22:08
  • edit
>桔梗屋たたき準2級の資格持ってたら、NOBUさんとこで雇ってもらえませんかねぇ?(嘘)

それこそ桔梗屋で雇ってもらうのがよかれ

無題

桔梗屋嫌いだってば~(´▽`)/~~
でも、この資格を持っていて桔梗屋で雇ってもらえるとしたら、桔梗屋サンって、自分を叩いてくれる人が好きってことですよ・・・・・・(-_-)ξ

無題

  • NOBU
  • 2007-09-18 23:09
  • edit
桔梗屋に断られたら、ルパン3世の仲間に入れてもらえばいいよ!
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]