会社までの距離は片道25キロで、メインは車だが時々バイクで通勤している。
バイパスありトンネルありで交通量の多い道路は、寒さ厳しいこの時期にバイクで通うには少々大変である。
そんな中、今日の帰り道、半分くらい走っているあたりで、ヘルメットの後ろのほうで「カタカタ・・・・」という音がしているのに気づいた。
何だろうとメットの後ろのほうを触ってみると・・・
聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯聯
あごひもが外れてる・・・でもバイパス走行中。
何もできない・・・とにもかくにも今さらながら風圧でメットが飛ばないようにしなくては。。。
間もなく非常駐車帯発見!無事あごひもを締めたのでした。
せっかくのヘルメットも正しく着用しないと意味がありません。何事もなくて本当によかったです。自分が大丈夫でも何かの拍子にメットが飛んでしまえば後続車に接触して大事故につながってしまいます。
バイクに乗ったらあごひも確認!
[0回]
PR