忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

04/25

Fri

2014

秋葉原に行く理由がまたひとつなくなった


学生の頃から秋葉原へはよく行っていました。
いわゆるマイコンオタクで、雑居ビルに行っては掘り出し物を買ったり楽しんでいました。

時は流れて、世の中はフィギアブーム(?)となり、徐々にマイコンの街というイメージが薄れてきました。

それでも平日にハイウェイバスを使い、行きはビールを飲みながらのんびり到着を待ち
現地ではケバブを食べながらビールを楽しみ掘り出し物探し。
そして、ビジネスマンを横目に天丼のてんやでビールを飲みながら天丼をいただく、これが楽しみでした。

しかし、5月に、近所にてんやがオープンします!静岡初らしいです!
わざわざ秋葉に行かなくても、てんやの天丼が食べられるのです!
これでまた秋葉ならではの楽しみが減ってしまいました。

秋葉原自体も、そこに行かなければ手に入らないようなものが減りつつあり
なんだか寂しい限りですね・・・。

拍手[0回]

PR

Comment

てんやですか!!

  • 裕子
  • 2014-04-27 13:50
  • edit
秋葉原には、掘り出し物を探しに行く楽しみだけではなくて、ビールを飲みに行くという楽しみもあったのですね(笑)
でも、楽しみは減ってしまっても、何度も行かれているので、これからも「懐かしい場所」としても、行かれるのではないでしょうか(#^^#)

「てんや」、静岡にも出来るのですね!!
家の近所に「すき家」がありますが、とてもたまーにドライブスルーで買うことがあるので、「てんや」もドライブスルーがあって、いつか天丼買って食べられたら嬉しいです(^^♪

パソコンに入れてもらったファミコン、2回やったら、コントローラーのボタンが全部完全に利かなくなってしまい、出来なくなってしまって残念に思っていたところ、今日弟が来てくれて、今度コントローラーを買ってきてくれると言ってくれたので、また楽しみが復活出来て、嬉しかったです(^^ゞ

Re:てんやですか!!

  • NOBU@Master 〔管理人〕
  • 2014-04-27 22:57
朝仕事に行く途中に寄れたらと思いますが、開店時間が遅いので悲しいです。

食べられました♪

  • 裕子
  • 2014-05-11 10:12
  • edit
祖父が5月3日に、長沼の「アミーユ東静岡」という施設に入所したのですが、9日(金)に祖父の病院があり、母が連れて行って、帰りが遅くなったので、夕飯に、「てんや」の「海幸天丼弁当」という天丼を買ってきてくれました♪
久し振りに天丼を食べることが出来て、嬉しかったです(*^^*)

パソコンのコントローラーも、弟が買ってきてくれて、ぷよぷよやら麻雀やらオセロやらを見つけて、また楽しみが出来ました(*^^*)

追加(^-^ゞ

  • 裕子
  • 2014-05-11 10:22
  • edit
そういえば、天丼2つ買って、2つとも、お漬物 がついていませんでした(-_-)

Re:追加(^-^ゞ

  • NOBU@Master 〔管理人〕
  • 2014-05-12 13:01
今日行ってきたよ、てんや!

11:50に行ったが駐車場は満車。
お一人様だったのですぐに案内はされたけど、新規開店だからか、てんやだからか
とにかく人気でした。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]