忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

07/22

Mon

2013

静岡県富士市の新通町公園

今日は月曜日。
動物園もプールもやっていません。

ネットで子供連れてどこか楽しめるとこはないかなと調べていると
富士市の市役所近くに「新幹線公園」と言われるところがあるそうで、乗り鉄親子は早速そこへ行ってみることにしました。

まず周辺道路は一方通行があって複雑です。駐車場ですが、公園専用が数台分と市の施設用に10台分くらいあります。

なんといっても目玉は0系新幹線の展示。

20130722100810_01.JPG

平日は中に入れませんが、休日ともなると運転台に座れることもあって混雑するのだそうです。
0系新幹線はトンネルに入るたびに車内がミシミシいって耳がキンとなった記憶があります。

あとはミニSLにも乗れるそうで、有志の方々のご厚意で無料だそうです。
維持するのも大変でしょうから有料でもいいのではないでしょうか。


遊具は滑り台とブランコしかありません。

20130722101134_01.JPG


20130722101125_01.JPG

20130722100943_01.JPG


20130722100836_01.JPG


平日行くには少々物足りない感じでした。

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • のだけい
  • URL
  • 2013-07-24 06:45
  • edit
はじめまして。
ブログ いつもひそかに拝見させて頂いています。

以前、富士に住んでいましたので、この公園にもよく行きました。
やはり、静岡からわざわざ行く公園ではないかと…。新幹線好きな息子が中に入って喜んだ記憶もなく…(^^;
でも、のんびりするには いい公園でした。懐かしいなぁ〜。

無題

  • NOBU
  • 2013-07-24 08:44
  • edit
のだけいさん
毎度ご訪問ありがとうございます。

やはり最近の子供は0系は見なれていないせいか、反応が薄いですね。
中に入れたらもう少し喜んだかもしれません。

追伸:同じテンプレートでビックリしました(^^)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]