ここ最近、コマロ号の電源の調子が悪い。
シガーソケットやタコメーターが時々停電します。

なんとなく原因がわかっていたのですが、バイクを弄る時間も無く
本日やっと作業できました。
多分原因はシート下のエレクトロタップ。バイクを買っていじり始めた頃は
電源の取り方を横着して、このタップを利用したのです。
しかし、これは経年劣化により電気の流れが悪くなるのです。
そこで一度分解し(本当は再利用できない)錆びてるところなどを切って
つなぎなおしました。
また方向指示器のスイッチも動作が渋く、点灯しなかったりもありました。

そこでコンタクトスプレーをスイッチの隙間に噴き、見事復活しました。
ただし噴きすぎるとベタベタになります(乾かない)ので少量にしましょう。
さあ10月3日は午前中に健康診断なので、午後の半休でプチツーに行って来ます
[1回]
PR