Izaニュースから引用↓
「大阪府柏原市峠の大和川北岸の地中から、れんが造りの鉄道トンネル「亀ノ瀬隧道(ずいどう)」の一部が約80年ぶりに見つかり、国土交通省大和川河川事務所が9日、報道陣に公開した。」うーん、廃隧道ファンとしては非常に興味深い記事です
しかし一般公開で観光地化すると魅力が半減するなぁ・・・
やはりひっそりと存在しているところに価値があると思うのですが牢
同業者の皆さん、どう思いますか?
地中から「幻の鉄道トンネル」見つかる 大阪・柏原市
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/333998/
【宴会 パーティー】宴会ネクタイ 賞味期限切れ【05P24Nov09】
[0回]
PR