忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

07/19

Fri

2024

あれ!?球切れ!?!?ちと早くないかい!?!?!?

ワイのSY31は年式的にイエローバルブを装着することができます。
いままで様々なメーカーの物を試しましたが、やはり個人的にはIPFのこれです。


ある日、信号待ちでふとメーターパネルを見ると球切れ警告灯が。
やはりハイワッテージバルブは寿命が短いのは重々承知ですが、さすがに1年経たずに
切れるとはマイッタなあ・・・と思いつつしばらく走るとまた元に戻った。

そんなことをここ2週間で何回かあって、そういえば以前、左がロービームで右がハイビームに
なったことがあり、その時にいろいろ調べたらライトリレーが故障するとそのような現象が起きると書いてあり交換した事がありました。

もしや今回も?
ということで、ためしに左右のバルブを入れ替えて様子を見ることに。
すると、予想通り、同じほうだけ点灯しなくなりまた少し走ると復活。
もうコレはリレーの不具合が濃厚です。

さっそく品番を調べてモノタロウで購入。

25235-F6400です。





少しバッテリーをずらして作業しようとしましたが、2つあるコネクタのうち
1つしか外れません。仕方がないので



バッテリーを外して作業します。
この作業の前にエアフロメーターの清掃をしたので、ついでにECUリセットも兼ねます。

左が今回購入した物。違いがわかりませんが、とりあえずこれで様子を見ます。
コレでダメなら原因はなんだ?????


































拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]