忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

12/03

Mon

2007

うちの爺さん巻き込み事故

交通事故の話ではないが、巻き込まれたのは私自身とコジマ電器の店員。

どういうことかというと、うちの爺さんが80歳過ぎにしてパソコン+プリンタをコジマで買ってきた。
それもVistaが入っていてDVD-R DLまで焼けるドライブ付きの最新Dinabook。
しかも何の相談も予備知識もなしで。
理由は町内会の会長になったので老化防止もかねてWordで文書を作りたいからだと。

買って最初の数回はわからないことがあると電源が入った状態で店に持っていってああだこうだレクチャーされていたらしいが
さすがに店の人も無料でやるわけにもいかないということで有料サポートに入るか身近な詳しい人に聞いておくれ、ということになった。

で、巻き込まれたのが私。

家から爺さんの住む実家までバイクで10分程度。
今回の件に限らず何かというと声がかかるのである。

あの~こちらにも家庭があり仕事もあっていろいろ忙しいので・・・という感じなのだが
まあさんざん世話になった爺様ということで出張サポート。

2時間格闘した結果、思い通りの文章を入力・変換ができ、文字の大きさを変えることができ、センタリングなどもでき、印刷できるまでなった。

80歳で初めて触ったにしては上出来だと思うが、果たして次回訪問した時どこまで覚えてるやら・・・

新しいことに興味を持つことは大変結構なのだが、すべてアテにして人を巻き込むのはやめてもらいたい。
jjj114.JPG

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • 裕子
  • URL
  • 2007-12-07 14:05
  • edit
お爺さん、素晴らしいです!!!
80歳過ぎでそんなにできるなんて。
正直、今の私でもそこまでできない、です・・・(´▽`)
町内会の会長になったからといって、なかなか高いパソコンを買ってまで頑張ろうと思える方はいらっしゃらないと思いますよ。
考えも後姿もお若くて、なんだか嬉しいです(*^-^*)

無題

  • NOBU
  • 2007-12-07 21:33
  • edit
思考回路はやはり80歳です
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]