忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

04/15

Sun

2012

夜だったが新東名を走ってきた

ほんの一区間を走っただけなので何とも言えませんが、走り慣れていないせいか、広すぎて落ち着かないです。

新東名 藤枝→新静岡


そして照明が少ないためか、暗く感じます。東名は遠く手前からでも道路照明があったので道路の形がわかりましたが、新東名ではトンネル以外は道路形状がわかりません。
あまり速度を出すと、いろいろ見落としてしまう可能性もあります。
もしかして速度を出させないための作戦なのでしょうか?

それからほとんどの区間が山を貫いて通っているため、トンネルが多いのは既知ですが、天気が変わりやすいような気がします。
せっかく洗車しても天気がコロコロ変わって、すぐに車が汚れてしまうかもしれません。

で、静岡SAに寄りましたが、駐車スペースが狭い気がします。隣の車との間隔が狭いのかなぁ?
きっとヘボい人は、バックで出すときに外輪差によってとなりの車にぶつけるのは容易に想像できます。
そうでなくても、ドアを開けるのに注意しないと隣の車にぶつけてしまいます。
今日もとなりの車にぶつけられそうになりました。

DSC_0017.JPG

そして料金所ですが、金額表示板がかなり手前にあったような・・・?
相当速度を落とさないと料金を見逃しそうな。これも減速させるための作戦か!?!?

結論として、自分の場合は車で出かけることはほとんどないし、東京行くのも高速バス利用だし、バイクは高速走れないし(涙)、ICが近所にあるとはいえ、必要に迫られない限り利用しないでしょう。


【送料無料】 東名高速をゆく 高速道路の代名詞 を全方位的に楽しみ尽くす!! イカロスMOOK 【ム...

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]