本日はバイクで東海の秘境、大嵐・小和田駅に行ってきました。
静岡より362号線経由で4時間半のロングツーリングでした。
小和田駅とは、静岡県浜松市天竜区水窪町にある飯田線の駅です。
なぜ秘境なのかというと、徒歩か電車以外にアクセスができない場所にあり、陸の孤島と言われているからです。
そもそもなぜ孤島になったのかというと、昔はこの付近に集落があったのですが、ダム建設の関係で他へ移転し、道路が途絶えたとのことです。
一応付近に民家が1件あり、この駅を利用しているそうです。
1993年、小和田雅子様ご成婚記念で駅名が「小和田」ということで話題になったところです。ちなみに雅子様の誕生日は12月9日です。
当時は記念切符や写真のために大変な人で賑わったそうですが現在はとてもひっそりしています。
私みたいに孤独を愛する人間にはとても心の休まる駅です。
(注)別に家庭で何かあったわけではありません。至って幸せな毎日です。誤解されないように・・・。
命の洗濯に出かけてみてはいかがでしょうか。
詳細はこちらのページ「秘境 小和田駅」で。
http://www.geocities.jp/gz125hs2007/

[0回]
PR