2024年に結成60周年を迎えた、日本が誇る国民的グループ「ザ・ドリフターズ」。音楽とコントに全力を注いだ5人の、輝かしい"歴史"と"笑い"が詰まった企画展開催日時2025年3月26日(水)~2025年4月8日(火)午前10時→午後7時 ※最終入場は午後6時まで ※最終日4月8日(火)のみ午後4時まで(最終入場は午後3時)会場遠鉄百貨店 本館8階 催会場どうやらずいぶん前から告知していたらしいが、このイベントを知ったのはつい数日前。
3月26日から始まり、しかも初日のオープニング時は加トちゃんとブーちゃんがスペシャルゲストでいらっしゃるというではないか!
これはもう行くしかない!
・・・まてよ、この日は病院の予約をしていたぞ、どうしよう。。
ダメモトで病院へ予約変更をお願いすると、何とか希望日が空いていたので変えてもらうことに。
予約変更ができたところでチケットが売り切れないうちにコンビニに直行!
無事前売り券が取れました


きっと当日はすごい行列ができているだろうと、8時を目安に出発するも、大渋滞に巻き込まれ現地に着いたのは9時20分。
百貨店の入口から浜松駅の北口にある郵便ポスト付近まですでに行列ができていました。
途中で建物沿いに並び直すよう係員が誘導し、9時45分くらいに前売り券を持っている人から先行入館開始となりました。
会場まではエスカレーターを使い、10時まで催事場前で待機です。
さあいよいよ10時になりました、列が動き出します。
初日なのでオープニングテーマでも流れるのかなと思っていましたが、それはなく少々寂しかったです

入口では加トちゃんとブーちゃんがお出迎え、名刺を手渡されます。
加トちゃんは立っていましたがブーちゃんは座ってました。
もう高齢なので加トちゃんも座っていればよかったのにと思いました。

頂いた名刺です

会場内は撮影OKの場所と禁止場所があります。


これが本人から型取ったペッの像です


記念撮影ができるので、私もペ!とやりました



これはアイーンですが、バカ殿様といったら、シュイーンという効果音とともに扇子を落とし
このBCGの跡が黙ってねーぞ!など、ジワジワ笑いがこみあげてくるギャグが印象的です。

あのカラスですね(笑)

ケンちゃんの三味線、かっこよかったです。CMでも演奏してましたね


アンタも好きねん



そして会場出口にタライ落ちがあります。モザ掛けましたが、一応
上から落ちたタライがガン!と当たっている場面なので変顔してます


こちらはお土産のクッキーです。ほかにもいろいろグッズなどあり目移りしてしまいます。

ということで、入場料1000円で生のお二方に会え、これだけ楽しめたので病院の予約を変えてまで来た甲斐がありました。
次回も近くで開催の時はぜひ行きたいですし、元気なお二方にも会いたいです。
[0回]
PR