忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

03/26

Wed

2025

結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~

2024年に結成60周年を迎えた、日本が誇る国民的グループ「ザ・ドリフターズ」。音楽とコントに全力を注いだ5人の、輝かしい"歴史"と"笑い"が詰まった企画展

開催日時
2025年3月26日(水)~2025年4月8日(火)
午前10時→午後7時 
※最終入場は午後6時まで 
※最終日4月8日(火)のみ午後4時まで(最終入場は午後3時)

会場
遠鉄百貨店 本館8階 催会場


どうやらずいぶん前から告知していたらしいが、このイベントを知ったのはつい数日前。
3月26日から始まり、しかも初日のオープニング時は加トちゃんとブーちゃんがスペシャルゲストでいらっしゃるというではないか!
これはもう行くしかない!

・・・まてよ、この日は病院の予約をしていたぞ、どうしよう。。
ダメモトで病院へ予約変更をお願いすると、何とか希望日が空いていたので変えてもらうことに。
予約変更ができたところでチケットが売り切れないうちにコンビニに直行!
無事前売り券が取れましたemoji



きっと当日はすごい行列ができているだろうと、8時を目安に出発するも、大渋滞に巻き込まれ現地に着いたのは9時20分。
百貨店の入口から浜松駅の北口にある郵便ポスト付近まですでに行列ができていました。
途中で建物沿いに並び直すよう係員が誘導し、9時45分くらいに前売り券を持っている人から先行入館開始となりました。

会場まではエスカレーターを使い、10時まで催事場前で待機です。

さあいよいよ10時になりました、列が動き出します。
初日なのでオープニングテーマでも流れるのかなと思っていましたが、それはなく少々寂しかったですemoji

入口では加トちゃんとブーちゃんがお出迎え、名刺を手渡されます。
加トちゃんは立っていましたがブーちゃんは座ってました。
もう高齢なので加トちゃんも座っていればよかったのにと思いました。



頂いた名刺です


会場内は撮影OKの場所と禁止場所があります。






これが本人から型取ったペッの像です




記念撮影ができるので、私もペ!とやりましたemoji




これはアイーンですが、バカ殿様といったら、シュイーンという効果音とともに扇子を落とし
このBCGの跡が黙ってねーぞ!など、ジワジワ笑いがこみあげてくるギャグが印象的です。




あのカラスですね(笑)


ケンちゃんの三味線、かっこよかったです。CMでも演奏してましたね





アンタも好きねん








そして会場出口にタライ落ちがあります。モザ掛けましたが、一応
上から落ちたタライがガン!と当たっている場面なので変顔してますemoji


こちらはお土産のクッキーです。ほかにもいろいろグッズなどあり目移りしてしまいます。
 

ということで、入場料1000円で生のお二方に会え、これだけ楽しめたので病院の予約を変えてまで来た甲斐がありました。
次回も近くで開催の時はぜひ行きたいですし、元気なお二方にも会いたいです。


















拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]