本当は違います。
「TRICK OR TREAT」です。子供がうまく言えなかっただけです。
今、浜名湖パルパルでハロウィンのイベントをやっています。

ハロウィンバッチをつけているスタッフに「Trick or Treat」と言うとお菓子をもらえるのです。

なかなか恥ずかしがって言えなかったのですが、果たして何人の子供たちが言えたのでしょう?
それにしても平日パルパルなのに、えらく混んでいました。
あんたっち学校にちゃんと行ってるのかい?と言いたくなるくらい。
運動会の代休とかかな?
で、今回のお目当ては、前回メンテで運休だった「まわるんじゃー」

簡単に言うと、寿司カート(エビ・玉子・マグロのどれか)に乗って自分のと同じ寿司皿の上を通過するとポイント。ライバルのネタやワザビだとマイナスポイント。

一番たくさん取った人には寿司消しゴムがもらえるとか聞いた気がするが、そのような案内はどこにも書かれていませんでした。何か聞き違いだったのかな?
このジョイスティック、なかなかうまく操作できない、というか反応が悪く思い通りに操作が難しかったです。
(註)大人はできません
あと、ゴーカートの様子も撮ってみました。
終始自分はアクセル・ブレーキ操作だけにして、子供にハンドル操作をやらせてみました。
職業柄、どうしてもいろいろ口が出てしまいます。
[0回]
PR