静岡県川根本町の塩郷の吊橋に、子供と行ってきました。
ここは高さ約11m、全長220mで、大井川と道路と大井川鐵道の線路の上を横断する吊橋です。
子供は吊橋というものを知らず、サーカスの綱渡りみたいにロープ1本で川を渡るものだと思っていたらしく、怖いから行きたくないと言っていました。

下から見るとたいしたことはありません。
しかし、上まで来ると意外と高く感じます。

特に反対側付近はなぜか高く感じます。
それよりなにより怖かったのは、子供がスタスタと行ってしまう事です。
落ちたらどうしようってヒヤヒヤしました。
四輪ですと駐車場が少ないので休日はお勧めできませんが、平日にふらりと寄り道するにはいいところです。
[0回]
PR