忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

07/29

Fri

2011

職権濫用の汚職事件

予てより準備していた社内のカフェが完成しました。

昨日から今月末まではプレオープンということで、枚数限定で無料の食券を配ることに。
その食券作成は私の担当です。

私も1食いただきましたが、なかなかいい感じで満腹になる。
ジュースつきでランチ300円なので社員食堂代わりに使おうかな~なんて考えています。

20110728.JPG

ん?まてよ、この食券、自分で作ってるのだから大量に作って金券屋に持ち込めば・・・

ウッシッシ・・・コレが本当の食券乱用の御食事券(ポカポカ)




拍手[0回]

PR

07/25

Mon

2011

地デジ化の時間は

フジテレビ見てたけど、まるで年末年始のノリでしたね。

拍手[0回]

07/22

Fri

2011

「私はコレで会社を辞めました」今昔物語

昔・・・小指

今・・・ツイッター


わかる人だけコッソリ笑ってください。



拍手[0回]

07/18

Mon

2011

今までの苦労はなんだったんだ・・・

バイクのワイヤーに給油するために使うワイヤーインジェクターを購入。

20110717145804_01.JPG


ワオ!すげー楽チン。今までの苦労は何だったのだろう。


ワイヤーメンテナンスで寿命がかなり違うらしいですね。

ワイヤー・・・



ワイは猿や・・・



拍手[0回]

07/13

Wed

2011

昨日ショートで1600円プラスになり、底かと思って買ったとたんに上昇し始めたので半日放置したら2400円マイナス

ショートでもうひと勝負です。

20110713.GIF

拍手[0回]

07/10

Sun

2011

中国ではスイカが爆発、我が家ではタマゴが爆発

急にゆで卵が食べたくなる日。

しかし、気の短い人間には、あの茹で上がるまでの時間が耐えられない。

かと言って、電子レンジに入れたら爆発することくらいはわかる。

ここは理系人間のプライドにかけ(?)いかに短時間で湯を沸かせるか考えた。

ガスとレンジで手分けして湯を沸かし、熱くなったところで鍋にまとめる。
そこへタマゴを入れ、熱が逃げないようにフタをする。



しかし事件が・・・


20110709.jpg

爆発してる・・・


嫁が言うには、水から卵を入れてフタはしてはいけないらしい。


ん~料理の世界は奥が深いなあ。


そんな気の短い人向けにこんなのがあるんですね。知りませんでした。

拍手[0回]

07/08

Fri

2011

アナログ終了まであと○日というテロップに負けてデジタルテレビを買ったよ。

某大型家電量販店で頑張って頑張って38800円売価を33000円で入手。
ネットならもっと安く手に入ったであろうが、売り切れだの入荷待ちだの
気の短い自分は即日お持ち帰りでないと気か済まないのだ。

今まで28ワイドだったのが32になって、まだ慣れない・・・。

拍手[0回]

07/06

Wed

2011

珍しいこともあるもんだ

昨日のミニロト当選番号を確認したら

20110706.GIF


なんときれいに、6の倍数ではないか。

何か操作したかのうように綺麗に並んでますが、1等の当選額も普段の2等くらいでしたね。
みんなこういう買い方をするのですね。




パイウォーター浄水器ライフクリーン MW-600(ミニトロンフィルター付き)【05P04Jul11】

拍手[0回]

07/03

Sun

2011

早く起きた朝は・・・

静岡では「からくり侍 セッシャー1」なるものに放送が変わっていた・・・


なんたることだ


拍手[0回]

06/29

Wed

2011

平日の遊園地はいいですなぁ

娘の身長が100cmを超えた記念に(?)遊園地パルパルに行きました。

なぜ100cmかというと、これを境にジェットコースターに乗れるからなのです。
したがって、フリーパスも制限なしの上位バージョンで入園です。

早速お子様向けのコースターに乗せるとえらく気に入ったみたいで、何回も乗りました。
十分モトはとりました。

この日は移動中も雨だったため、運休が心配でしたが、その心配をよそに、とても暑い1日でした。

この日の朝の「0655たなくじ」では「冷やしたぬき」でしたが、すっかり忘れて天ぷらそばを注文。
適度に塩分の補給もできました。

それにしても平日はガラガラでいいですね。キャラショーがないのが残念ですが、年間パスを買っちゃおうかな~なんて思った1日でした。


クリスマス特別ストーリー2点セット!!それいけ!アンパンマン クリスマスセット【アニメ・特撮...

拍手[0回]

06/25

Sat

2011

今日マクドナルドのポテト食べたけど

いつもより塩味が効いていておいしかった!
暑いから塩分を濃くしてくれたのかな?それとも偶然か??

拍手[0回]

06/24

Fri

2011

ほ~、コンビニには行ってみるものですな

コンビニは月に1度使うか使わないか、という人間です。
先日久しぶりにミニストップ行ったら、たまごかけごはんおにぎりなるものがあったので
ついつい買ってしまいました。

お~すごいな~、あの生卵独特の風味がそのまま握られているよ。

20110624.jpg

拍手[0回]

06/22

Wed

2011

事務所内の冷房を入れました。

お客さん相手の商売だから仕方がないのですが、それでも銀行やホームセンターは冷房なし、もしくは弱冷房でした。

我が家では・・・まだまだ自然の風+扇風機で凌いでいます。

拍手[0回]

06/14

Tue

2011

シュウマイとピーマンとニンジンと骸骨

子供が粘土で遊んでいたので仲間に入った。

想像力の乏しい短絡人間なのでできたのはこんなもの。

20110613.jpg



この組み合わせに特に意味はない。




【送料無料】骸骨ビルの庭(上)

【送料無料】骸骨ビルの庭(上)
価格:1,575円(税込、送料別)

拍手[0回]

06/09

Thu

2011

さすがプロの仕事はちがうなあ

今日はバイク用の部品を探しにホームセンターに行きました。
物(棒ネジ)はあったのですが、希望する寸法ではありません。

自分でカットすればいいのですが、せっかく50円でカットしてくれるので
お店の工作室スタッフにお願いしました。

すると、これは単純にカットしただけではねじ山がつぶれて使い物にならないかもしれませんよ、と。
でもスタッフさんはカットした後、グラインダーで丁寧に削って微調整してくれました。
単純なカットだけなら1分もかからない作業も、微調整という作業が入って20分くらいかかりました。

でも仕上がりは完璧、さすがプロです。これで50円だなんで申し訳ないです。
時給にすると150円?

これで正正ネジが手に入りました!

20110609111342_01.JPG


レイザーラモンHG / Young Man 【CD Maxi】

レイザーラモンHG / Young Man 【CD Maxi】
価格:1,351円(税込、送料別)

拍手[0回]

06/06

Mon

2011

ということで、友人の結婚式に出席してきました

鉄道オタクの彼は日本国内のJR線をすべて乗って新聞に載ったという人物。
昔よく悪さした遊んだ仲間にも久しぶりに再会し、とても楽しい1日でした。

P6051375.JPG


拍手[0回]

06/01

Wed

2011

マイコンハウス・ブラック

今日たまたま見た日テレの世界仰天ニュース。
その中で肉の偽装をやっていたのだけど、その再現Vでの内容が、まるで
「マイコン電児ラン」に出てくるマイコンハウスブラックの黒岩社長のようだった。

ああ、なつかしい・・・


【中古本】 マイコン電児ラン 2 (2) (てんとう虫コミックス)

拍手[0回]

05/31

Tue

2011

「伝える」ことは難しい

ヒマさえあれば、Yahoo!ニュースを見ているが、記事によってはコメントを投稿できるものもある。

それを見ると、本当にさまざまな意見があるなと思うと同時に、記事がいかに奥深いところまでは伝えていないかがわかる。

もちろん文字数の制限もあるだろうけど、あまりにも「ただ出来事を伝える」だけだと読者は偏った見方しかできなくなるおそれがあるので、ぜひもう少し掘り下げて記事を書いてほしいと思ったのであります。

宇徳敬子 / メッセージ 【CDS】

宇徳敬子 / メッセージ 【CDS】
価格:918円(税込、送料別)

拍手[0回]

05/27

Fri

2011

やっと終わった~

ふぅ・・・緊張、緊張、蚊取り線香・・・


拍手[0回]

05/25

Wed

2011

あさっては、同じ業界の人なら一番恐れる「年に1度のあの日」です

いまから緊張・・・



拍手[0回]

05/20

Fri

2011

メインページに「特集・タオバオでパーツを買おう!」を追加しました。

パーツに限らずタオバオでの買い物の方法を書きましたのでご覧ください

http://komaro.ikidane.com/



拍手[0回]

05/16

Mon

2011

お菓子の「うまい棒」で一番好きな味は、とんかつソース。


20110103220620_01.JPG



しかもソースパウダーがたくさんついていると嬉しくなる。

封を切る瞬間が緊張します。


20110103220730_01.JPG


これくらい付いていればラッキー




安い幸せだ・・・


拍手[0回]

05/14

Sat

2011

技能検定員資格審査観察採点練習用ソフト(試用期間付)

指定自動車教習所技能検定員の資格審査の科目のひとつに「観察採点」がありますが、その練習用のソフトです。
VB6で制作しXPで動作しますが、VISTAや7など、そのほかのOSでは確認していません。

画面にはランダムに減点細目が表示されるので、お手持ちの採点表にチェックを入れて練習をするというものです。
表示間隔は調整でき、問題は20問出題され、終了すると何が出題されたか確認ができます。

出題内容は「普通自動車のみ」「普通自動車+二輪関係」が選択できますが、隘路などの中型・大型関連は入れてません。

a.JPG


b.JPG



お試し版は↓こちらからダウンロードでき、5回使用できますのでご自由にお使いください。
http://www.h4.dion.ne.jp/~nobux2/kentei.exe

試用回数を過ぎるとパスワードを求められますので、気に入っていただけましたら購入をお願いいたします。

こちらへの入金が確認できましたらパスワードをメールでお送りいたします。

商品の性質上、返金はできませんのでご理解くださいませ。


パスワード購入手順

1.JNBで送金をお願いします。振込手数料は当方負担。


2.こちらのメールフォームよりメールアドレスと振込時のお名前をお知らせください。
http://www.h4.dion.ne.jp/~nobux2/sendmailtome.htm

3.確認でき次第@inter7.jpのドメインよりパスワードを返信します。

拍手[0回]

05/12

Thu

2011

ビビらせんじゃね~!

ナンピン塩漬けで保有中。
円高方向に進行中に証券会社よりメールが・・・

ロスカットアラートか・・・

と思ったらただのDMだった・・・ふぅ・・・

拍手[0回]

05/11

Wed

2011

これだきゃあ払いたくないもの


スーパーの有料レジ袋



昨日やってもうた。
大手スーパーで駐車場で車から降りる直前まではレジ袋を用意してあったにもかかわらず
車内に置き去りにしてしまった。

1枚5円なのだが、わざわざ戻って取ってくる労力は5円以上の労働力(?)らしいので
やむを得ず購入。

車に戻ると、寂しそうにレジ袋が助手席で私の帰りを待っていたのであった・・・


拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]