忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

03/03

Thu

2011

例の入試カンニングニュース見たけど、あれって
おかーたまの携帯なんでしょ?かばってるだけじゃない?


ま、社会に出れば学歴だけがすべてじゃないことがわかるぞ。

拍手[0回]

PR

03/03

Thu

2011

へー、クリック証券で差損分返還ですか

昔クリック証券を使っていましたが、システムダウンが多くて今はDMM証券にしています。
クリック証券からは遠ざかっていますが、一応解約はしていなかったので連絡メールは届きます。

それによると、システム障害時間に本来約定すべき注文が障害のために執行されず差損金が出た場合、その分を返還してくれるというもの。
競艇のF返還みたいですな。

今は笊の11.55を所持していて決済のタイミングを窺っています。利確しても5月の自動車税で消えてしまうんだろうな・・・協会けんぽの保険料率も上がったし。。。儲からないな~



拍手[0回]

02/28

Mon

2011

今パソコンはWindowsマシンがディファクトスタンダードになっていますが、むかしむかしの8ビット時代は、さまざまなメーカーから互換性のないマシンがたくさん発売されていました。

当時私はPC6001mk2(喋るパソコン)、MSX、SEGA SC-3000、PB-110を所有してプログラムをいろいろ作っていました。


時は平成、進学・就職・引越しなどでソフト作りは専らウインドウズマシンでのみ。昔ながらのBASICからはすっかり遠ざかってしまいましたが、先日実家に行って探し物のために押入れの中をみたら、あらまあ、1本だけ昔MSXで作ったソフトを記録したカセットテープが出てきました。




残念ながらそのほかのカセットは見つかりませんでしたが、さっそく家に帰り、blueMSXとカセットテープからwavファイルに変換しテープイメージに変換するソフトをDLして、デーレコを回したのです。


ピ~ガガガ~~~~・・・・


ナツカスイ

何本かはテープリードエラーが出ましたが、10本近く生きていました。
その中の一つ、当時ゲーセンで流行っていた「アルカノイド」を参考に作ったSCREEN0ゲーム「アルカナイカ」をアップします。
blueMSXをお持ちの方は遊べますので、酷評をお待ちしております(笑)








テープイメージはこちらからダウンロードできます。


拍手[0回]

02/11

Fri

2011

金曜の夜は・・・

今日は仕事がサクサク片付いて、さあ帰るぞ!と車に乗ったら


ガーン!


球切れ警告灯が・・・

せっかく早く帰れると思ったのに、寒い中のバルブ交換でした。

 土曜の夜は!~オールナイターズ・スペシャル~/オムニバスCDアルバム/邦楽

拍手[0回]

02/06

Sun

2011

会社の車はMT車とAT車がある。

ちなみにマニュアル車の事を「ミッション車」と言う人がいるが、正確にはオートマチック車も「ミッション車」のひとつである。

AT=オートマチックトランスミッション
MT=マニュアルトランスミッション

ま、意味が通じればそんな細かいことはどうでもいいのですが。

で、うちの会社のMT車は、シフトレバーとハンドブレーキが近すぎる。
駐車の措置は最後にギアをRにするのが基本だが、勢いよくRギアにすると


ガツン!!!


とハンドブレーキにぶつかるのである。


これがまた痛いのなんのって・・・
それにしても最近はマニュアル車が減ったな~つまらん。

■二宮和也・松山ケンイチ主演■映画 GANTZ ナビゲート DVD【into the「G」】10/12/1発売(12/2...

拍手[0回]

01/30

Sun

2011

焼き・ブタ・メンマ!

ローカル?カップ麺の定番といえば
東のペヤング、西の金ちゃん、中間の静岡ではどちらの恩恵も受けることができます。
またCMもとても馴染み深いものです。




最近は石川選手の影響か、ゴルフブームのようですね。
ショットの掛け声は「チャーシューメン!」というのが一般的ですが、このCMでは「ヤキ・ブタ・メンマ!」です。
我が家でも子供がホウキをゴルフクラブに見立ててゴルフの真似事をしていました。
おもちゃのゴルフセットも売っていたのですが、こんなのは一過性のものだと思うので・・・

父ちゃんの手作りおもちゃシリーズ、第2弾?



新聞紙をグルグル巻きにして、トイレットペーパーの芯を付けただけの物。
ボールはガチャガチャのカプセル。廃物利用です。




それなりに楽しんでいるようです秊


拍手[0回]

01/25

Tue

2011

ワタシノナマエハ・・・ユキミ




先日買ったロッテの雪見だいふくがロボットに見えただけです嶺


拍手[0回]

01/21

Fri

2011

それより、バイクが停電した

マイッタ。




会社の帰りでよかった。通勤途中だったら・・・ブルブル

拍手[0回]

01/20

Thu

2011

今年もアイシング

昨日と今日の朝、通勤途中にバイクのエンジンが止まった。

もう少し正確に言うと、停止時にクラッチを切った瞬間にエンストする。

原因はおおかた察しがついているが、多分アイシングであろう。

エンジンの熱でキャブを暖められればいいのですが、それよりも寒くてしかも湿度があるため、どうしても避けられないようです。

そのあたりの構造がもう少しうまくできていればなと思いますが、国が違えば気候も違う?
何かいい方法が無いか思案中です。

拍手[0回]

01/16

Sun

2011

デザートは、あんかけ豆腐?

今日は家族で中華料理を食べに行きました。
私はセットメニューを注文しました。
そのセットにはデザートがあったのですが、子供が欲しいというのであげました。

子供に「これ何て言うデザート?」と聞いたら


「あんかけ豆腐!」




あんかけ豆腐って、コレですけど・・・




正しくは杏仁豆腐です瑩


ここの杏仁豆腐はおいしかった!
ちなみに私の注文はカツどん+ラーメン+春巻+サラダ+杏仁豆腐で1080円。
静岡市葵区の太平閣というお店です。

拍手[0回]

01/11

Tue

2011

全国の伊達直人を集めて「伊達直党」つくって
政権を握ってもらいたいものです

拍手[0回]

01/04

Tue

2011

誕生月に行くと得な店

それって、どこっスか?



ここっス



COCO’S
http://menu.cocos-jpn.co.jp/campaign/doranew.html


子供だけでなく大人も対象だなんて・・・スバラシイ



拍手[0回]

01/03

Mon

2011

どうせ既製品の寄せ集めなら、スーパーに売ってる真空パックの豆だの何だのって未開封のまま重に詰めて売ればいいんだよ。

拍手[0回]

01/01

Sat

2011

「あけおめことよろ」を略してみました。

拍手[0回]

12/30

Thu

2010

サイドスタンド警告灯

今年最後のDIY?



てか、もうDIYのネタがありませんが、サイドスタンドが下りているときに警告灯が点くようにいじりました。

詳細はメインページのDIYコーナー
「サイドスタンド警告灯」で。
http://komaro.ikidane.com/

拍手[0回]

12/25

Sat

2010

よりによって、クリスマスイブにふられた

降水確率は20%で太陽も出ていたからバイクで出勤したら、行きも帰りも雨に降られた輦

雪になる勢いの冷たさだったが、果たして雪に無縁の静岡市は明日の朝、銀世界になっているだろうか嶺

拍手[0回]

12/24

Fri

2010

ズームインの「あかさたな占い」

あかさたな占いはコレ↓(ズームインのウェブサイト)
http://www.ntv.co.jp/zoomin/uranai/horoscope.html

「か」行が1位になったとき、うちの子は喜ぶ。

「あ!母ちゃん1位だよ!」

母ちゃんの名前は「か」で始まらないんですが・・・
「かあちゃん」は「か」行なので、まんざら間違いではないが・・・蓮

拍手[0回]

12/21

Tue

2010

待てばカイロの日和あり

寒くなりましたね。カイロの手放せない季節に・・・って

カイロ違いじゃい


わかってます、正しくは
「待てば海路の日和あり」です。


久々にミニロトが当たりました。900円ですが怜


買い続けてますが元取れる日はいつになるやら輦

拍手[0回]

12/17

Fri

2010

免許を取って初めて警察の・・・

手信号に出くわしました。
信号機の灯火が赤でも警察官の手信号に従って進んだのは初めてです。

合法とはいえ、赤信号で交差点に入るのは緊張しますね

厳選人間交差点14/212(上)

厳選人間交差点14/212(上)

価格:530円(税込、送料別)

拍手[0回]

12/13

Mon

2010

あーあーどーせ悪趣味ですよ。

リアトップケースにLEDで装飾してみました。

パニアケースの尾灯は常時点灯ですが、今回はライト連動にしてあります。

今回買ったのはこれです。
ワケアリ特価で販売中ワケアリ特価 正面発光、防水LEDテープライト/30cm /18発SMD/黒いベース/...


出来栄えは・・・

20101213153704.JPG


ん~我ながら上出来烈


家族の反応は・・・





詳細はメインページ「Let’s DIY LEDドレスアップ」で。
http://komaro.ikidane.com/

拍手[0回]

12/12

Sun

2010

協会けんぽの保険料が上がるらしいね。
足りなくなってきたから値上げする、独裁国家化してきたな。

拍手[0回]

12/09

Thu

2010

ちょっとホっとした

最近のお気に入りは「くら寿司」であります。
ちょっと前までは「かっぱ寿司」でした。
でもなぜ行かなくなったのかというと、焼き穴子がメニューから無くなったからです。
そんなわけで近所にくら寿司がオープンしたこともあって、専らくら寿司なのです。

これぞ鞍替え?  サブッ玲



で、目玉は5皿に1回できる抽選。
いつもは当たってもキーホルダーとか小物ですが、今回は大当たりが出ました!
でも卓上の案内にはモーニング娘。のオリジナルCDと書いてあったので、イラネと思いましたが




もらったものはマグカップでした。
マグもたくさんあるのでいらないのですが、バザーに出せるからいいやと思いました。

拍手[0回]

12/06

Mon

2010

CMにイチャモンつける気はないが

エネオスのCM見て思ったのですが・・・




「まだこの車乗ってるんだ、私が子供の頃からだよね」


いつ実家を出てどれくらい帰ってないんだ?

忙しいのか?それにしても実家に顔出してなさすぎのような気がするが。

拍手[0回]

12/04

Sat

2010






もったりした味でした。



もったり・・・て何だ?


これもB級グルメ??

【送料無料】木村飲料 しずおかコーラ 緑茶使用 240ml瓶 20本入〔地サイダー 静岡コーラ ...

拍手[0回]

11/30

Tue

2010

「汚職事件」と「御食事券」

「スーパー銭湯」と「数%」




一休さん

拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]