忍者ブログ

Hei-bonの中に見つける小さな幸せ

学生時代のアクティブな生活とは違う平々凡々な毎日でも、 たとえ小さくとも思わず顔がほころんでしまう「幸せ」は必ずある

01/20

Tue

2009

車のガラスは綺麗にしよう

久しぶりに雨の日の運転でした。

フロントガラスの油膜をキイロビンで完璧に取り除いた状態だったので当然撥水しません。

ウィンドウォッシャー液のタンクには撥水コーティング液を入れていたので、ピューッと噴出。

しか~し、液が変質していたのか、シリコンギラギラのガラスに玲
余計見難くなってしまいました輦

フロントガラスは情報収集に重要な部分です。
しっかり手入れして事故防止に努めましょう。

撥水コーティング剤専用ウィンドウウォッシャー液撥水ガラスコーティングにも悪影響を与えない...

拍手[0回]

PR

01/18

Sun

2009

やっとか・・・・

時間がかかりましたな。でも進展があってよかったです。

ギョーザ中毒 中国、容疑者3人を拘束し事情聴取
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/213498



たまには手作りで餃子はどうでしょう?
【楽天最安値挑戦!】貝印マルチブレンダーDK-5033

拍手[0回]

01/16

Fri

2009

給付金もいいけど

特別減税で2,3年ほど所得税をナシにしてくれればいいのになあ。
そうすれば消費が増えて企業がもうかって雇用が増えると思うのだが・・・

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/212938/


景気回復は地道な買い物から。



拍手[0回]

01/09

Fri

2009

こんな時間だって~のに・・・

ついつい手が出てしまう「しっとりカリーせんべい」裂

お供はコーヒー烈




んまい鍊

オリエンタル しっとりカレーせんべい

拍手[0回]

12/30

Tue

2008

年末の忙しい中、息抜きも必要です

http://play.sockandawe.com/

どう?

拍手[0回]

12/24

Wed

2008

チキンとスパークリングワインです。

でも我が家は2日前にクリスマスパーティー。

不況なので今年はささやかに。

来年こそは・・・
2008122218212201.JPG

拍手[0回]

12/23

Tue

2008

お金持ちの皆さんにお願いがあります

無駄遣いして、景気を良くして下さい

拍手[0回]

12/20

Sat

2008

本日はお休みをもらって、高速バス東京往復の旅に行ってきました。

とは言っても、秋葉原ジャンク屋めぐりです。
しかし、最近の秋葉原はパーツ屋は健在であるものの、ジャンク屋の数が激減したような気がします。
その代わりにケバブ屋が以前に比べて増えた気もします。

しかし、ほぼ会社と家との往復の毎日の生活ではとても新鮮で、気分転換ができました。
それにしてもUSBメモリが安くなりましたね。今使ってるのはImationの512MBですが、なんとSILICON POWER(シリコンパワー) USB2.0 フラッシュメモリ Ultima II I-Series SP008GBUF2...
が1300円でした劣
安くなったものですな・・・




帰りのバスまで時間があったので八重洲の地下街をプラプラ。
そんな中、Smoochという気になる飲み物を発見。
若いお姉さまたちで賑わっているのだが、どうしても飲んでみたかったので勇気を出して「ストロベリーチーズケーキ」を注文。
あ~おいしい・・・シェークのようなフローズンヨーグルトのような、でもカロリーは控えめ。



何事もなく帰宅。スッキリしてよく眠れそうです。

拍手[0回]

12/16

Tue

2008

ささやかな楽しみ

嫁と子供はお出かけ。

ささやかな楽しみ

MAXコーヒーとレモナック




どちらも甘~~~~いおやつ璉

でもレモナックって、ヤマザキ製パンの商品なのですが公式ウェブサイトにないのです。
検索すると個人のブログがたくさんヒットするのですが・・・

拍手[0回]

12/14

Sun

2008

リボの騎士になりました

リボンの騎士雷ではありません。


リボの騎士です。

いやぁ、今月はカードの支払いが多いのなんのって、参りました蓮
原因はわかっています。NZD/JPYが80円だった頃、スワポでバブリーだった勢いでHDレコーダーをボーナス1回払いで購入したのが、そもそもの失敗です。
そして来月がそのボー1の支払日。今回ばかりは禁断のリボ変更です。要は嫌な事の先延ばしなのですが、今回ばかりは仕方ありません。自業自得です。

教訓:買い物は現金で。必要なものは買っても欲しいものは我慢しよう

こちらは役に立つイオンカードです。

UNOにもなる化学式のカードゲーム奥野かるた イオンカード[オクノカルタ16]【知育玩具・カード...

拍手[0回]

12/11

Thu

2008

米くらいは昔みたいに配給にすればいいのだよ。
あるところにはあるんでしょ?

九州の病院や学校に配給されている限定プリン!九州乳業なつかしの味 九州の給食プリン 100gx...

拍手[0回]

12/04

Thu

2008

突然いなくなって、初めて君のありがたさがわかったよ

電子レンジが壊れた念

冷凍ご飯の解凍も、冷凍食品の調理もままならない。

一番困るのは子供のごはん作り。


仕方がないので新しいのを買ったよ。
↓これ。


【パナソニックアルカリ単三乾電池4本パック500円相当プレゼント】 【送料無料】パナソニック ...


修理しようかと思ったが、最近は買ったほうが安い。
20Lサイズ以下でターンテーブルタイプは1万円もしないのだが、やはりオーブンレンジでフラットテーブル、しかも25Lだと、そうそう安いものはない。

しかしこの機種は型落ち(?)のためかネットでかなり安く買えるので助かったです。

【パナソニックアルカリ単三乾電池4本パック500円相当プレゼント】 【送料無料】パナソニック ...

拍手[0回]

11/28

Fri

2008

バックオーライ・・・ガツン!

ある店舗の駐車場にて。

自家用車をバックで駐車している最中のこと。

周囲および後方の安全確認をしながらバック。タイヤ止めがあるからと安心して後退していると

ガツン!

・・・やな音。

おそるおそる見てみると、タイヤ止めにタイヤが当たった衝撃で半ドア状態のトランクが開いただけだった。

てっきり何かにぶつかったのかと思ったよ蓮

拍手[0回]

11/24

Mon

2008

http://www.nissin-ufo.jp/index.html

ちょっとハマッた秊

拍手[0回]

11/22

Sat

2008

1000円でお釣りが来た!

バイクの燃料は10日に一度くらいの割合で、だいたい7~8リットル給油する。
本日は7.75リットル入り、約900円。
1リットル116円でした鍊

なんか久しぶりに満タン給油で1000円でお釣りが来た感じ
下がってきてよかった聾

拍手[0回]

10/21

Tue

2008

久しぶりにバイクを洗ったら・・・

あ~あちらこちらにサビが・・・聯
ちょっと前までピカピカだったのになぁ輦

スチールウールでこすらなきゃ。



ワコーズ ピカタンZ PT-Z燃料タンクさびとり剤 2リッター

拍手[0回]

10/13

Mon

2008

家に帰ってテーブルの上を見ると・・・

2008101302.JPG

あれ?ipod買ったの?

ん??



な~んだ、コーヒーの試供品か牢

なぜ日本は「iPod」を作れなかったのか(フォーサイトeBooklet2005年8月号)

拍手[0回]

09/29

Mon

2008

外に行きたいのに・・・


20080929.jpg

拍手[0回]

09/15

Mon

2008

窓を開けて1円落ちる

NZD/JPYの話。

週末のNYクローズ時点でNZD 71.30を1枚保有。
その時点で72.14で、月曜はたいがい荒れてスタートするから朝一の成行決済を決めていた。

案の定、窓開けスタート、しかも円高方向へ。

下二桁が60銭と見えたので、まあいいや、30銭取でもいいか、と成行決済。

ん令
余力が減ってる令

なんと、決済したのは71.60ではなく70.60だった聯

6:55に目覚ましをかけて7:00のスタートで勝負しようとしていたが、どうやら半分寝ぼけていたようだ。
やはり大きなお金を動かすときは覚醒していないとまずいです。

先週7000円利確しておいて良かった嶺
一応トータルではプラス1500です諾

拍手[0回]

09/04

Thu

2008

勘ピューターって、死語なのかなぁ閭

でも今日はそのお陰で助かったのです。

それは・・・



速度取締り、通称「ネズミ捕り」。
27°水平偏波か?

いわゆるレーダー式&アナログ無線350.1MHzの定番パターン。
何となく嫌な予感がしたので一応おとなしく走行。そのとたんレーダー探知機がピコピコ鳴り始めた。そのおよそ500mくらいあとに警察官発見寧
そのあとに「ナンバー××、白、普乗!」と警察無線受信。

ふぅ、あぶないあぶない嶺
勘ピューター+探知機で難を逃れました。

帰り道にもやっていたので撮りましたが、レスポンスが悪いのでブレブレ玲

ドライブレコーダーとレーダー探知機が合体! 『ドライブレコーダー搭載 GPSレーダー探知機 ...

拍手[0回]

09/01

Mon

2008

20080724112832.JPG



山梨県と静岡県を結ぶ「湯之奥猪之頭林道」走行時の一コマです。

詳細はこちら「出かけたところ」の「山梨県」にアップしてあります。
http://komaro.ikidane.com/



中国雑貨中国雑貨【猿と大蛇の根付】

拍手[0回]

08/29

Fri

2008

一字の「9」でイチジク・・・を去年書いて、早1年。

今年は鳥に食べられる前に食べることができた。

20080829123512.JPG

20080829123541.JPG

あまりおいしくないな・・・蓮

一応冷やしたけど、イマイチ熟していない。

・・・てか、こんな味だったかな?

20年ぶりにイチジクを食べた感想でした。

不老長寿の果物と言われるいちじく。実も葉も薬効と栄養価が高い果物です。◆野菜ソムリエ厳選...

拍手[0回]

08/24

Sun

2008

きかんしゃトーマスのおもちゃ
子供が煙突をちぎった
ブチ寧

20080824231029.JPG


42%OFFハロウィンセールハロウィン、ベビー服、コスチューム、衣装、機関車トーマス、着ぐるみ ...

拍手[0回]

08/24

Sun

2008

久しぶりに虹をみたよ


20080819171528.JPG



気持ちが落ち着きます

拍手[0回]

プロフィール

HN:
NOBU@Master
性別:
男性
趣味:
土木遺産調査
自己紹介:
一般人には興味の無いようなものに興味がある。

「無用の用」という言葉が好きである。
特に意味は無い。
http://iminashi.soudesune.net

こちらもどうぞ

最新コメント

[10/17 鹿男]
[10/29 NOBU]
[10/28 田中のぶあき]
[09/17 NOBU@Master]
[09/16 田中のぶあき]

オススメ商品


カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍者カウンター

Copyright © Hei-bonの中に見つける小さな幸せ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]